こんにちは 紅一点 小林ですショボーン

夏は当たり前ですが、暑いし、蒸して汗をかくためベタベタ。夜は寝苦しい。
不快要素満載ですビックリマーク

でも、夏は好きです口笛
特に夏は日中暑いため、夜になるとお店のテラス席で楽しそうにお酒を飲んだり、ランニングをしたりなど、なんとなくウキウキしたお祭り気分な夜の時間を過ごしているという感じがします。
うまい表現ができませんが、他の季節にはない開放感があると思います。

学生の頃、「ドライビングシアター」というのが流行りました。それに似せて、近所のデパートでは中庭を利用し、デパートの白い壁をスクリーンに、夜の屋外映画を上映していた時がありました。
折りたたみの椅子が並べられ、地下のお惣菜コーナーでお弁当を買い、食べながら観ました。無料でしたよニコニコ夏限定キラキラ

よかったなあ~って今でも思い出します。
でも、どうしてもタイトルを思い出せません。モロッコが舞台になっていて、美しい映像でした。

偶然にこんな広告を目にしました。

夜に荻窪のルミネ屋上で映画が観られるびっくり
「星空シネマ」ですラブラブ


行ってきました~ラブ

今回は親子で「星空シネマ」を楽しめるように
5日はがんばれ!ベアーズ
6日はスタンドバイミー

到着した18時半ごろはまだ明るく、

まだ始まりそうもない   って感じです。


だんだん暗くなり、司会のかたが話始めました。それでも、暗くなるまで、がんばって話をのばしていましたよ!
そしてようやく暗くなり、ここで始めて、映像のチェックなどをされていました。暗くならないとできないそうです。



こんな感じです。
子供もたくさん観にきていましたが、会場は静かでしたよ~ニコニコ

みんな、集中していたんでしょう。
むかーし、この映画を観ましたが、なぜか新鮮キラキラ

「星空シネマ」、風が適当にあり、とっても気持ちがいいんですラブ

このスタイルの映画を待っていたんです!!

来年もぜひ行ってみたいです。


あっ、思い出したびっくり

以前近所のデパート中庭で観た「星空シネマ」は

「シェルタリング スカイ」でした。

大人の雰囲気と砂漠がとても美しかったです。