こんにちは 紅一点 小林ですニコニコ


今月27日(日)に富士吉田で
「火祭りロードレース」(ハーフマラソン)に参加しますチョキ
今まで、比較的アップダウンの少ないコースを選んでエントリーしてきましたが、ここはアップダウンがかなりキツそうですプンプン

やはり坂道に慣れておかないと、これは泣きを見ることになりそうだと思い、坂道を選んで走ってみました。
どちらかといえば、いつもは避ける道。
平坦な道だけを走っていてはいけない。

私の住む街はイヤというほど坂が多いのです。そんな環境の中、なるべく坂のない、あっても傾斜がきつくない場所を選んで走っていました。
でも、火祭りロードレース大会に向け、やっぱり練習しないと・・・。



日曜日の朝、まだ人々があまり歩いていない時間に歩道をかけ上がる!!
これ、けっこう傾斜がきついのですが、う~ん、よくわからないのがかなしいショボーンこのきつい坂がだいたい500mつづき
ます。
そして、この後も坂。



この坂も500mぐらいあります。
ここもきついなあ~えーん
ほんとに坂道はイヤ。

そして、今日の午後にランニングできるぐらいの時間が空いたため、早稲田にある「穴八幡」に行ってきましたキラキラ爆笑
途中の小滝橋の坂、ここの坂道もきつかった!!

その後もアップダウンを繰り返しながら、到着です。

涼しいかと思ったのですが、いえ、蒸し暑いえー

これで、年明けからずっと半年間、気になっていた昨年の古いお守りを処分してもらいましたウインク(古いお札入れの場所はなくなっており、社務所で処分してくださいました)








ふ~
がんばりました口笛