こんにちは 紅一点 小林です爆笑

「つくばマラソン」がもうすぐそこまで迫ってきていますびっくり
不安でいっぱいショボーン
なぜならば、やっぱり練習が全然足りていないからなんでしょう。
先月、今月はさすがにいつもより少し多めに走りました。
すると、身体に痛みが発生ポーン
特によくでる臀部の痛み。
これはランニング時だけでなく、仕事中もでます。でも、臀部は自分で触れることはできても、なかなか自分でうまく押すことはできません。
以前、臀部のセルフマッサージ用にダイソーでテニスボールを買いました。100均のテニスボールなのでしょうがないのですが、床にボールを置き、その上にお尻をのせたらそのままボールは「破壊」。

けっこうショックガーン

それからは絶対に壊れそうもないゴルフボールにしました。
しかし、これは硬いし小さいので、接触する面積が小さくて痛い!!
それでもピンポイントで当たると痛いけれど、気持ちよかったり。

先日、ダイソーに行った際、何かもっといいグッズはないかと探してみました。
目にとまったのはこれ。

硬式野球ボール風のサイン用ボール。



イメージ的には少し大きいのですが、表面は少し弾力があり、優しい感じ。

これならば、床の上にボールを置いて、その上にお尻をのせても壊れません!!
自分のお尻でボールを転がしながら「ここは効く!」と感じる箇所をさがしてみます。「あー!!」という圧痛が見つかるとOK
腰の刺激もなかなかOK

また、ランニングでふくらはぎがパンパンになることが多く、自分なりにマッサージはしています。
ボールなどグッズを使用したほうが疲れないように感じます。このサイン用ボールでふくらはぎを刺激したり、圧をかけながら転がすだけでも充分効きます。

と、休憩中にこのボールを使いながら、ベッドの上でゴロゴロ転がっている自分はちょっと滑稽ですニヤニヤ

100均グッズで「何かに使えないかなあ」と、考えるのが楽しみでこんなことを試している日常のお話しでした口笛

日曜日のフルマラソンに備え、しっかりケアしておきますルンルン