こんばんは。走る歌丸こと姫野です
現在、週5か6で走っていて、1週間の走行距離は65~70キロを目指しています。
ただし足が重くて速いペースで走れず、だいたいキロ6分から6分半でずっと走っていました。
それが杉並区区民ロードレース(10キロ)を走ったからなのか、足ができてきたからなのか、最近ではキロ5分くらいのペースで走れるようになってきました。
先週の走行距離は62キロで、1月26日の時点で今月は246キロ走っています。
スピードとスタミナをつけるために距離やスピードをいろいろと変えながら練習したいと思います。
さて、最近テレビで乳酸菌ヨーグルトについて良く特集されていますよね。
なんでも免疫機能が高めるそうです!!!
免疫で重要な働きをしているのは腸で必要な栄養を吸収すると同時に、有害な病原菌などを識別して排除する働きを持っている。
なかでもNK細胞を活性化させるとして「R-1乳酸菌」が注目されているらしいです。
インフルエンザにも効果があるそうで、インフルエンザの感染率がある市では1.31~10.48%だったのに対し、毎日給食で「R-1乳酸菌」を摂取している隣町の学校は小学生で0.64%、中学生で0.31%と明らかに低いことが判明したとのこと!!!
それを見てから毎日夕食後に明治R-1ヨーグルトを飲むようにしました。
本当に効くのかは解りませんが最近は調子が良い気がしますし、朝のお通じもいいです!!!
なんだか効いている感じがします
免疫力をアップして、風邪や病気に勝つような身体作りをして、サブスリーを目指します。
また、今週末は新宿ハーフに参加する予定です。自己ベストを目指して頑張ります