こんにちは 紅一点 小林です
最近、横浜マラソンの3次抽選があれば11月半ばだなあ、どうかなあと11月に入ってから毎日メールチェックをしていました。(相当気になっていました)
11月14日、メールなし。たまたま横浜マラソンのホームページを開いてみました。
ガーン
「追加募集はありません」(11月13日)と書かれていました・・・
第2回目はこれできっぱりと諦めることができました。
考え方を変えてみました。
現在も足首の痛みはでます。
どんな時かというと、背屈、底屈。
例えばきついと感じるのはジャンプ、坂道を走る、横から身体を押された時に横に倒れる時など。足首に負担のかかる動きはまだだめ。
でも、比較的なだらかな道を走ることに関しては大丈夫な状態まできました。
なので、もし横浜マラソンに当選しても、20kmすぎの高速に乗る坂道は私にとってかなりのダメージがありそうなんです。確か200mぐらいの上り坂だったと思います。
神様がちゃんと見ていたに違いありません。
そんな気がします。
そうです、だから坂道のない荒川の往復を走る大会「板橋cityマラソン」に早速エントリーしました
ほぼ同じ景色をずっと見ながら走ることに自信がありません。
気持ちが途切れないよう、とにかく練習するしかないです。
神様が足首に負担のかからない大会に導いてくれたのだと思います。
そういう意味では12月6日開催の「湘南国際マラソン」もほぼフラットだったと思います。
前々回に参加した時はハーフを過ぎた頃からもうだめでした。歩いてしまいました。
ふくらはぎがまるで人に掴まれているかのようにガチッと固くなってしまいました
足が前にでないのです。
あの状態になることはなんとか防がなければ。
先週、湘南国際マラソンのでっかい封筒が届きました
参加賞のTシャツです。
あまりの斬新なデザインにビックリ
前

後

さあ練習、練習
最近、横浜マラソンの3次抽選があれば11月半ばだなあ、どうかなあと11月に入ってから毎日メールチェックをしていました。(相当気になっていました)
11月14日、メールなし。たまたま横浜マラソンのホームページを開いてみました。
ガーン
「追加募集はありません」(11月13日)と書かれていました・・・
第2回目はこれできっぱりと諦めることができました。
考え方を変えてみました。
現在も足首の痛みはでます。
どんな時かというと、背屈、底屈。
例えばきついと感じるのはジャンプ、坂道を走る、横から身体を押された時に横に倒れる時など。足首に負担のかかる動きはまだだめ。
でも、比較的なだらかな道を走ることに関しては大丈夫な状態まできました。
なので、もし横浜マラソンに当選しても、20kmすぎの高速に乗る坂道は私にとってかなりのダメージがありそうなんです。確か200mぐらいの上り坂だったと思います。
神様がちゃんと見ていたに違いありません。
そんな気がします。
そうです、だから坂道のない荒川の往復を走る大会「板橋cityマラソン」に早速エントリーしました
ほぼ同じ景色をずっと見ながら走ることに自信がありません。
気持ちが途切れないよう、とにかく練習するしかないです。
神様が足首に負担のかからない大会に導いてくれたのだと思います。
そういう意味では12月6日開催の「湘南国際マラソン」もほぼフラットだったと思います。
前々回に参加した時はハーフを過ぎた頃からもうだめでした。歩いてしまいました。
ふくらはぎがまるで人に掴まれているかのようにガチッと固くなってしまいました
足が前にでないのです。
あの状態になることはなんとか防がなければ。
先週、湘南国際マラソンのでっかい封筒が届きました
参加賞のTシャツです。
あまりの斬新なデザインにビックリ
前

後

さあ練習、練習