こんにちは 紅一点 小林です

今日は密かに意識していた
「横浜マラソン地元優先枠 発表の日」なんです

昨年は地元優先枠で「落選」でした
そして、一般枠で「当選」

なぜか、昨年は当選すると思っていたんです。
だから、地元枠で落ちた時は「おかしいなあ、なんで落ちたんだろう?」なんて思っていたわけです、なんの根拠もないのに。

今年は地元枠で当選したいなあ、早く決まりたいなあと思っていました。
でも、あまり意識しないでいこう なーんて考えてはいましたが、やっぱり気になって、気になって。

10時ごろには発表始まっているかな  とこっそりと調べてみたら、あれれ
「15時から」とホームページに書かれていました。

ガクッ

15時に訪問マッサージから戻り、メール確認。  なし

その後、10kmランニング。
今日11.1km走れば、15日までに70km達成なんです。
あっ、これでも私にしては頑張っているほうなのですよ
だけど、10kmでつらくなり、やっぱり今日はこれで止めよう、そう思いました。

「止めよう」としている私ともう一人の私は「あとプラス1.1km頑張れば、自分で決めたノルマを達成することができるんだ 」と叫んでいました。
おまけに「達成できれば、きっと横浜マラソンだって当選するにちがいない 」 と、いい方向に解釈し始めてしまいました。

で、単純な私は願掛けのつもりで11.1km走ってしまいました。

本当に自分は単純だと思います。
つらいことをしても「ごほうび」を考えるだけで、なぜか頑張れるのです。
そうやって、今までのフルマラソンを乗りきってきました。
完走したら、スイーツ  たらふくスイーツ  あ~、思いっきり食べるぞ  って。

さて、結果はどうかな?

・・・

頑張ったのに、「落選」メールでした



今年もだめだったか。

なんだか、入試の合格発表で不合格になった気分です。



こうなったら、あとは来週かける

意識しない、しない

あっ、もうすでにすごーく気になっているかも

1週間後かあ、長いなあ。