こんばんわ。走る歌丸こと姫野です
先週の日曜日に久しぶりに20km走りましたので、その時のランニングデータを分析してみました。
1km当たり4:20~4:44の間で走り、20kmを1:29:56で走ました。平均ピッチ数は184回、平均ストライドは120cm、心拍数は平均心拍数が159回でした。
今回、心拍数は高めで後半は160回を超えていたので、できるだけ150台くらいで走れるように心肺機能を高めなければいけないと感じました。
今回のデータは1キロ4:30くらいのペースです。サブ3ペースで走るには4:15ペースで走る必要がありますので、4:15ペースで走るにはピッチ数は185回以上でストライドも130cmくらいは必要かなと思います。10月はピッチ数を下げずにストライドをもう少し大きくできるように心掛けます。
そのためには週末は4:15~4:30くらいのペースで長い距離を走るようにして、その他の日は距離は短くてもスピード重視4:15以下のペースで走る練習を主にしたいと思います。
12月6日の湘南国際マラソンに向けて、頑張って練習して行きます!!!