こんにちは 紅一点 小林です
とても気持ちのいい季節になりました


マラソンも一応はシーズン終了?
実際はまだ6月にある東京喜多マラソンに参加するため練習しなければなりませんが、ちよっとの間休憩。
その間、気になっていた友人のお見舞いに病院へ行ってきました
今は入院中ですが、毎日病院でリハビリを受けています。手、足、言語。
最後に会ったのは、2ヶ月以上前かもしれません。最後に会ったときより、リハビリの成果が出ているように思いました。
彼女は学生のころから、このぐらいでいいか、などの気持ちはなく、いつも何事にも一生懸命に行っていました。
仕事も同じように手を抜くことを知らないかのように一生懸命にやってきたと思います。目に浮かびます。
国際結婚をし、海外で生活。生活のために現地のある会社に就職。6ヶ月で営業成績トップ
日本人のきめ細かいサービスで仕事をしたことがよかったのかも、と当時本人が言っていたのを覚えています。
その後はVIPのお客さまを担当していたそうです。
天真爛漫、そして頑張っていることを本人は意識していない、常に前を見続ける彼女がどうして病気になってしまうのか。人生を真面目に一生懸命に歩んできている人なのに。
あと数日で今入院中の病院は退院します。
6ヶ月という期限だそうです。
短いですよね。この6ヶ月という数字はどうやって決まるのだろう。リハビリはそんなに甘くないと思います。6ヶ月なんてあっという間でしょ。
彼女はこれから親を頼らず、自立した生活を望み、一人で生活します。
外出は歩行器を使います。でも、坂の多い街なので、気を付けてほしい。
マラソン大会で走っている時はいつも彼女のことが頭に浮かんできました。
友達は毎日闘っているのだ、私も負けないぞー!と心の中で思うのですが、いつもダメダメ。私は弱いし、甘い人間だと大会に出るたびに思い知らされます。
友人は独り暮らしに慣れたら、また仕事をしたいと言っていました。
できると思います。強い意志を持っているし、前しか見ていないからきっと実現できます
がんばれ
絶対に実現できるよ

とても気持ちのいい季節になりました



マラソンも一応はシーズン終了?
実際はまだ6月にある東京喜多マラソンに参加するため練習しなければなりませんが、ちよっとの間休憩。
その間、気になっていた友人のお見舞いに病院へ行ってきました

今は入院中ですが、毎日病院でリハビリを受けています。手、足、言語。
最後に会ったのは、2ヶ月以上前かもしれません。最後に会ったときより、リハビリの成果が出ているように思いました。
彼女は学生のころから、このぐらいでいいか、などの気持ちはなく、いつも何事にも一生懸命に行っていました。
仕事も同じように手を抜くことを知らないかのように一生懸命にやってきたと思います。目に浮かびます。
国際結婚をし、海外で生活。生活のために現地のある会社に就職。6ヶ月で営業成績トップ
日本人のきめ細かいサービスで仕事をしたことがよかったのかも、と当時本人が言っていたのを覚えています。その後はVIPのお客さまを担当していたそうです。
天真爛漫、そして頑張っていることを本人は意識していない、常に前を見続ける彼女がどうして病気になってしまうのか。人生を真面目に一生懸命に歩んできている人なのに。
あと数日で今入院中の病院は退院します。
6ヶ月という期限だそうです。
短いですよね。この6ヶ月という数字はどうやって決まるのだろう。リハビリはそんなに甘くないと思います。6ヶ月なんてあっという間でしょ。
彼女はこれから親を頼らず、自立した生活を望み、一人で生活します。
外出は歩行器を使います。でも、坂の多い街なので、気を付けてほしい。
マラソン大会で走っている時はいつも彼女のことが頭に浮かんできました。
友達は毎日闘っているのだ、私も負けないぞー!と心の中で思うのですが、いつもダメダメ。私は弱いし、甘い人間だと大会に出るたびに思い知らされます。
友人は独り暮らしに慣れたら、また仕事をしたいと言っていました。
できると思います。強い意志を持っているし、前しか見ていないからきっと実現できます

がんばれ

絶対に実現できるよ
