こんばんわ。走る歌丸こと姫野です
先週、1週間で約43km走りました
さて、先週の日曜日にハーフマラソンの大会に参加してきました。
柏の駅から20分程歩いたところで開催された大会でした。
来月の富士山マラソンに向けて、自分の実力を確認する大会でした。
タイムは1:35:00くらいを想定して、走り始めました。
曇りで少し暑かったですが、だいたい予想通り走ることができ、自己ベストの1:33:59で走りきることができました。
走り終わった直後は、疲れて動く気がしませんでしたが、20~30分程休憩したら動けるようになり、柏の駅を目指して歩き始めました。
さすが千葉県内でもベスト3に入る商業都市ですね!
駅前は高島屋や丸井やそごうをはじめ、大きな店があり、古着屋やお洒落なレストランがたくさんありました。
時間はちょうどお昼時、行列ができているラーメン店を発見!
お腹が空いてきたので、その店に入ることにしました。
店名はらーめん誉(ほまれ)こってりラーメンで豚の背あぶらを使ったラーメンで味噌ラーメンが1番人気だとのこと。チャーシューメンを頼みました!
先週、1週間で約43km走りました
さて、先週の日曜日にハーフマラソンの大会に参加してきました。
柏の駅から20分程歩いたところで開催された大会でした。
来月の富士山マラソンに向けて、自分の実力を確認する大会でした。
タイムは1:35:00くらいを想定して、走り始めました。
曇りで少し暑かったですが、だいたい予想通り走ることができ、自己ベストの1:33:59で走りきることができました。
走り終わった直後は、疲れて動く気がしませんでしたが、20~30分程休憩したら動けるようになり、柏の駅を目指して歩き始めました。
さすが千葉県内でもベスト3に入る商業都市ですね!
駅前は高島屋や丸井やそごうをはじめ、大きな店があり、古着屋やお洒落なレストランがたくさんありました。
時間はちょうどお昼時、行列ができているラーメン店を発見!
お腹が空いてきたので、その店に入ることにしました。
店名はらーめん誉(ほまれ)こってりラーメンで豚の背あぶらを使ったラーメンで味噌ラーメンが1番人気だとのこと。チャーシューメンを頼みました!

こってりラーメンとのこですが、味噌がうまく味をあっさりにさせていて、本当においしかったです!
ハーフマラソンを走った後にうまいラーメンを食べる。もうくせになりそうです。
消費したカロリーは直ぐに回復できましたので、11月30日の富士山マラソンに向けて調整していきます。