こんにちは 紅一点小林です
自分の中では夏の恒例行事になっている
「blast」

今年で何回目かなあ。
10年ほど前に初めて友達に誘われ、非常に感動した記憶があります。
あれから10回以上は公演に行ってます。
パターンはだいたい同じですが、今回はいつもより大きくアレンジされていたように感じます。
前半はパーカッションが多く、後半はダンスが多いイメージでしたが、今回はダンスの部分が少なかったように思います。
私はパーカッションが好きです。
前半の最後のほうで5、6人が叩きまくるシーンがあるのですが、それを毎回楽しみにしているわけです。そして、毎回思うのですが、この一番の売りになるシーンがどうして前半なんだろうと不思議に思ってます。
出演者もその時によって違うと思います。
いつもダンサーの女性はモデルさんのような方が多かった気がしますが、今日はどちらかというとボリュームのある女性が2人ばかりいらっしゃったようにみえます。
でも、しなやかな動きと素敵な笑顔で印象は良かったです
ブラストも長いので、熱狂的なファンの方は大勢いますよ
今日は初めて「石川直さん」の出演していない公演を観に行きました。
それでも、変わらず盛り上がってましたよ~
いつもキリッとした男らしい目でパーカッションを演奏している姿はかっこいいです!
あの目が男性の強さを感じさせられます
ちょっと残念
それにしても移動しながら演奏するブラスバンド。
何度みても、すばらしい
できませんよ、あんなこと。
正面を向いたまま横に動いたり、後ろに下がったり、まあるく弧をえがくように動いたりします。とにかくすごいのです!
パーカッション、ダンス、ブラスバンドなどどのジャンルの人達もスキルが半端ない
やっぱり「ブラスト」をみると、夏が来たと実感します

自分の中では夏の恒例行事になっている
「blast」

今年で何回目かなあ。
10年ほど前に初めて友達に誘われ、非常に感動した記憶があります。
あれから10回以上は公演に行ってます。
パターンはだいたい同じですが、今回はいつもより大きくアレンジされていたように感じます。
前半はパーカッションが多く、後半はダンスが多いイメージでしたが、今回はダンスの部分が少なかったように思います。
私はパーカッションが好きです。
前半の最後のほうで5、6人が叩きまくるシーンがあるのですが、それを毎回楽しみにしているわけです。そして、毎回思うのですが、この一番の売りになるシーンがどうして前半なんだろうと不思議に思ってます。
出演者もその時によって違うと思います。
いつもダンサーの女性はモデルさんのような方が多かった気がしますが、今日はどちらかというとボリュームのある女性が2人ばかりいらっしゃったようにみえます。
でも、しなやかな動きと素敵な笑顔で印象は良かったです

ブラストも長いので、熱狂的なファンの方は大勢いますよ

今日は初めて「石川直さん」の出演していない公演を観に行きました。
それでも、変わらず盛り上がってましたよ~

いつもキリッとした男らしい目でパーカッションを演奏している姿はかっこいいです!
あの目が男性の強さを感じさせられます

ちょっと残念

それにしても移動しながら演奏するブラスバンド。
何度みても、すばらしい

できませんよ、あんなこと。
正面を向いたまま横に動いたり、後ろに下がったり、まあるく弧をえがくように動いたりします。とにかくすごいのです!
パーカッション、ダンス、ブラスバンドなどどのジャンルの人達もスキルが半端ない

やっぱり「ブラスト」をみると、夏が来たと実感します
