こんにちは 紅一点 小林
です。
ちょっと「えっ?」と驚くことがありました。
その1
ある日、休み時間にエアコンのフィルターを掃除していた時のこと。
外の歩道で歩行者がいなくなると、フィルターのほこりを落とします。まめに掃除をしているのに・・・。
パタパタとはたいていた時のこと。突然、大きな鳥のフンが上からおちてきた。一瞬何が起きたのかわからなかった。
しかも、見事に私が掃除しているフィルターの上。
見上げるとたか~い木にカラスがとまっている。
「きたなーい
」
「でもさぁ、ある意味あの高い電線からフィルターに見事落ちるなんて、さすがにからすは侮れないなあ」なんて、ちょっと感心して言ってみました。
すると高嶋くんが「いやー、けっこう小林先生をめがけて落としたんじゃないですかね。」だって
・・・。
ということはフィルターに命中したのではなく、ターゲットに当たらなく、外れてしまったということ
だとしたら、カラスはずる賢すぎる、まったく
でも、外れてくれてよかったよ~
セーフ
Android携帯からの投稿

ちょっと「えっ?」と驚くことがありました。
その1
ある日、休み時間にエアコンのフィルターを掃除していた時のこと。
外の歩道で歩行者がいなくなると、フィルターのほこりを落とします。まめに掃除をしているのに・・・。
パタパタとはたいていた時のこと。突然、大きな鳥のフンが上からおちてきた。一瞬何が起きたのかわからなかった。
しかも、見事に私が掃除しているフィルターの上。
見上げるとたか~い木にカラスがとまっている。
「きたなーい

「でもさぁ、ある意味あの高い電線からフィルターに見事落ちるなんて、さすがにからすは侮れないなあ」なんて、ちょっと感心して言ってみました。
すると高嶋くんが「いやー、けっこう小林先生をめがけて落としたんじゃないですかね。」だって

ということはフィルターに命中したのではなく、ターゲットに当たらなく、外れてしまったということ

だとしたら、カラスはずる賢すぎる、まったく

でも、外れてくれてよかったよ~


Android携帯からの投稿