前回までで引っ越しのお話は一通り終わったのですが、余談があります。
引っ越し当日は夕方まで義母と下らない張り合いをして疲れたので、翌日から改めて整理を始めたのですが。
あるものがなくなっていることに気づきました。
ストックしていた醤油と食用油。
あとは家にあったものでもう必要ないと言って義母に渡したもの。
上記のようなもの。
あと壁掛け時計。
必要ないと言ったものに関しては大丈夫なんですけど、醤油をいらないとは言ってないなと思い旦那に確認しました。
旦那も知らないとのことでした。
じゃぁ引っ越し業者さんに連絡して確認しないとねってなったときに思い出しました。
前日、醤油や食用油を見た義母が"なんでこんな身体に悪いもの選ぶのよ!"って怒っていたのを。
もしかして......と思い、旦那から義母にカトクで連絡してもらいました。
そしたら
義母「あんたたちがいらないって言うから持ってきたわよ!何が悪いのよ!」
え???いらないっていつ言った??????
確かにあの時義母は怒っていたけど、私たち夫婦はいらないとは言っていないとの認識で一致。
とりあえず義母が怒っているようなので、旦那に頼み以下のようにカトクを送ってもらいました。
「すみません。今、引っ越しの荷物の整理をしていてちゃんと全部あるかないか確認しています。それで醤油や食用油がなくなっていたので念のため連絡しました。持っていっても構いませんが、次からは一言お願いします。」
これでまた怒ったらしく、数日後に義両親に会ったときに恥ずかしげもなく義実家アパートの共同玄関前で旦那に
義母「あんたね!オンマになんて言い方するのよ!あんたたちがいらないって言うから持ってきたんじゃない!そんなに言うなら今すぐ持って帰りなさいよ!」
しかも旦那をバンバン叩いています。
義父は呆れて義母に「いいからもう行くぞ。早く来い!」と怒ってました。
それでも義母は食い下がります。
何も言えず硬直している旦那。
仕方ないので私が同じように説明しました。
「ないものがあれば引っ越し業者に連絡、確認しなきゃいけないのでその前に義母さまに確認させていただきました。身体に悪いものと仰っていたのでまさか持っていかれるとは思いませんでしたが、必要なら使ってください!」
私、若干苛立ちをそのまま表現した気がします
義母「......。やぁね~、そうならそうと言ってくれればいいのにー。あんた(旦那)ももうちょっと言い方考えなさい!親に対して失礼すぎるわ!!」
ハハハッこのままいくとミッキーの笑い方マスターしそうだよ。
私たち夫婦は目を合わせて"どこが失礼なの???"な状態に陥りましたが、一旦義母が家に帰って行くのを見送りました。
旦那「僕、私さんの言う通りにメッセージ送ったのになんで怒られるの?」
私「それは私にもわからないよ。韓国人でもないし。きみの母親がどこか変なのかもね。もしくは私たちが変なのか。」
旦那「私さんは変じゃないから、オンマだね。」
そんなこと話しながら帰宅しました。
後日、義実家ではその醤油を堂々と使われてましたよね。当たり前のように。
それが義母ってやつですよね
身体に悪いんじゃなかったのかよーってちょっとイラッとしました