☆受け入れる受け入れない☆ | ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

左指の違和感でもやもや病発覚。当初は他の完治する病名を言われるが改善なし。その後大学病院受診しもやもや病と確定し左右バイパス術済み。まだ小さな子供がいます。まだまだ倒れてなんかいられない‼︎

最近は頭痛が落ち着いている私です。


この間私の病気について知った人に

頑張ったね。私なら受け入れられないみたいなことを言われました。

私だってそりゃ受け入れたくないですよ😅


やっほーもやもや病さん、よく来てくれたね。私のところへ。もう珍しいのに良く来てくれて

どうぞどうぞーーー。


なんてウェルカムな訳がない。


その方は私に労い?のつもりでおっしゃったのだと思うけど、なんかその方の言い方や雰囲気にもよるのだと思うけどね、、、なんか違和感。


受け入れるとかそんなんじゃなく

目の前に問題があるからやるしかないって感じ

逃げることもできないし。


でもよく考えると人生なんてそんなウェルカムじゃないこととのお付き合いでもあるんだよね。

きっとそこのあなたも、テレビで笑ってるあの人も、ご近所のあの人も

抱えてることは必ずしもある。

事実は小説よりも奇なり。


私からするとそんなこと頑張れないと思っても

その人にとっては乗り越えなきゃいけない

頑張るしかないこと。


それは本当に人それぞれで比べるものでもない。

人の幸せは比べるものではないとよく言うけど

人の痛みや辛さも比べることではない。


なぜ人は優劣をつけたがるのか、、、

自分の幸せに自信がない時につけるのかもしれない


必ずみんな何かしら

良いことも悪いことも回ってくる。


自分は自分、人は人


皆同じにはならない不平等さに

無意識に比べることをしてしまうのかも