懐かしいのもの箱の中身にビックリ☆約30年もの☆ | ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

左指の違和感でもやもや病発覚。当初は他の完治する病名を言われるが改善なし。その後大学病院受診しもやもや病と確定し左右バイパス術済み。まだ小さな子供がいます。まだまだ倒れてなんかいられない‼︎

納戸の整理をしていたら

こんな物出てきましたニコニコ


母が「これ全部〇〇(私の名前)のだから、自分で整理してね。」とプラスチックの衣装ケース✖️3個分が我が家に5年ほど前にやってきました。


納戸の奥底にしまって開かずの間になっていましたが、意を決して出しました。


そしたらこんな箱📦

懐かしいーラブ


りぼんの付録です。







ママレードボーイ。

これ知ってる人いるかな??

なかなか可愛い捨てたくないけど

これから子どものものなど増える我が家では優先順位が低いので捨てるしかないえーん


持つと重たくてなんだろう?

と思って箱を開けてみると




じゃーーーーん

なんと小学生時代の年賀状です。


なんとも大量、、、。

年末に開けなくて良かった。

大掃除の中、これを発見したら

もう辛くなってました。


これから仕分け作業に入ります。


今年もあと約3ヶ月。

早い物です。


衣装ケース3個分なかなか重たいですが

年内に片付けたいです。