旦那 ワクチン二回接種(2回目は半年以上前)
私と子ども ワクチン未接種
旦那は1日目お昼頃から症状が怠さ、寒気から始まり、喉の違和感から始まり15時ごろより37.5℃程。自宅にあった抗原キットでは陰性。
私はなんとなく喉の違和感?
子供は元気はあるが謎の湿疹。
私と子どもは熱なし。
旦那2日目朝7時。熱が38.5℃、抗原キット陰性。ただの風邪?
私寒気少し熱なし。子供熱なし。ちょっと元気ない?鼻水?
10時近くのクリニック受診。13時頃PCR陽性の連絡。
その後旦那は39℃代まで上昇。自宅にあったカロナール内服するが下がっても38℃後半。頭痛が辛いと話す。さすがに食欲なくなる。
私36℃代から37.5℃を行ったり来たり。
寒気、喉の違和感。旦那が陽性と聞いてメンタルガタ落ちで気持ちの問題で喉に違和感あるのか本当に寒いのかよくわからなくなる。
子供37.2℃。元気はいつもよりない?いつもよりご飯食べない?
保健所に旦那が陽性で自分も症状が僅かにあるため検査したいことを伝えるが濃厚接触者は病院に行ってはダメ。病院にいっても検査はできないと言われる。検査キットを郵送するのでそれを使うように言われる。
夕方には子供元気取り戻し、夕飯ももりもり食べ一安心。
旦那3日目。熱39℃代カロナールでは気持ち程度しか効果なし。病院からロキソニンが届き内服。
ロキソニンで頭痛軽減。熱も38℃代前半まで下がるが効果なくなるとまた症状増悪。
私と子供熱なし。私は若干喉の違和感?
旦那4日目。頭痛あるがロキソニンで効果あり。熱も37℃代が見え始める。と同時に胃痛と下痢。
私と子供特に症状なし。
旦那5日目。熱なし、下痢あり。
咳が出始める。味覚が全てではないがわからなくなる時がある。オンライン診療で症状確認あり。
私下痢少し。子供鼻水少し。
この日検査キット届く。
保健所に隔離解除のこと検査キットについて質問。37.5℃未満の熱や喉の痛み程度の軽い症状なら検査しなくても良いと言われる。
旦那6日目。怠さと味覚障害あり。味覚障害は改善傾向。会社からパソコンが届き簡単な仕事をし始める。怠さもあり辛そうなのにリモートワークが当たり前になり上司からのできるよねアピールが怖いなと感じる。
私症状なし。子供鼻水少し。保健所には軽度の症状では検査キット使用しなくて良いと言われるが、無症状の人もいるわけで、今後幼稚園に行くにあたり心配だったため抗原キット使用し私、子供陰性でした。
旦那が受診したクリニックによると症状が出た2日前にコロナウイルスが体内に入っている可能性があるということ。
2日前と1日前は私と子供はほぼ旦那と接触がありません。寝室は旦那だけ別で朝は1時間ほど同じ部屋にいますが一緒に食事は取りませんし、旦那も仕事に行く準備がほとんどなのでベラベラと話すこともありません。私よりも子供の方が抱っこや顔を触ったりと接触があったと思います。
夜は子供が寝る頃に旦那が帰宅しますし、この2日間は私も子供の寝かしつけと同時に寝てしまっていたのでほぼ会話もしてません(決して不仲ではありません笑)
そして旦那が症状が出てからは完全に隔離しました。
私と子供は少し怪しい症状あり(特に旦那と1日ずれて軽い症状があり普段ならない下痢があったのが気になりましたが)でしたが、抗原キットは陰性でした。
周りでは一家4人全滅でコロナにかかった家もあれば旦那と同じ職場でコロナにかかる人もいれば、かかっていない人もいて
軽症の人もいればそうじゃない人もいるので
一概に大丈夫とか大丈夫ではないとは言えませんが、こんなパターンもあると思ってください。
誰しもコロナになり得ると分かっていても、実際に濃厚接触者になるとまず気持ちがやられます。
特に私はワクチン未接種なので今日なんともなくても明日突然熱が出て肺炎になるかもしれないと悪い想像をしたり。とにかく絶対に気持ちで免疫を下げないように、そして換気とマスクの徹底、水分摂取と栄養を気にかけて過ごしました。
どなたかの参考になれば
そしてまた我が家でコロナに感染もしくは濃厚接触者になった時の参考にしたいと思います。