3月10日(日)上京4日目。

 あれ、この日も土曜日と同じように11時間も外にいたのかぁ。

 

15:30

 JR恵比寿駅西口。

 7時に起き、お風呂で混水浴を、そしてストレッチを終わり、どこも痛くないし腫れもない、少し身体が重い程度で、これはヨシヨシと思い、「『倫理の問題』とは何か メタ倫理学から考える」(佐藤岳詩、光文社新書、2021年)をフムフムと読み、11時過ぎに門前仲町駅そばのタイ料理屋さんで、欠けたお皿に盛られた日替わりランチを美味しいじゃんと思いながら食べ終わり店外に出ると、「タイ5つ星ホテルの元シェフ」とメニュー番に書かれていて納得。

 富岡八幡宮と深川不動尊さんに参拝し、メトロを降りて恵比寿西口で待っていると、この近辺の豪邸に住まわれている坐相の大きな方が着流しのようなファッションで登場。さすが!その方とまずはオーダーをスマホで行うオシャレなカフェで1時間。

 

17:00

 電車で中目黒に移動。大人気の牛たん屋さんに。

 あれ、着流しの方の知人達も関西のご出身、え、お店の方も関西なの?これじゃせっやくのオシャレなナカメのお店がねぇ。それにボク達の会話は完全に昭和調だし、回りを見渡すと、ほぼ20~30代のオシャレな方々ばかりなので完全な異空間を創出して3時間。お店の方も2時間の時間制のはずなのに、馴染みの着流しの方を追い出すことができない模様。

 

20:10

  大人気のバーが満員のために21時まで入店できず、ふらっとアジア風の居酒屋さんに入店、違った、店員の方が東南アジアの方だけだった。

 

21:00

 おお、オシャレなバーだねー、え、オーナーも関西なの?なんだかナカメはナカメじゃないね。

 ここでも昭和節でオシャレなお客さん達を蹴散らし、あ、もう1時過ぎなのね。

 

2:00

 久しぶりにタクシーに乗車した。いやあ、飲んだ、飲んだ、ウーロン茶3杯とクランベリーのソーダ割、ピーチのジンジャー割。

 窓の外に見えるたくさんのタワマンの部屋の灯りがたくさんついているね。もう月曜日の朝だけどね、さすが東京。次は5月くらいに誰かに呼ばれると嬉しいな。

 恵比寿の着流しの素敵な大人の方、大変ご馳走になりました。とても愉しい夜を過ごせました。ありがとうございました。でもまだまだ話足りませんね。

 

 ではみなさん、また。なんだか「シマニッキ」になっていませんが、すいません。どうかご自愛ください。