公演案内! | デペイズマンの蜃気楼

デペイズマンの蜃気楼

日々の想った事、出会い、出来事などなどをエッセイのように綴りたいなと。
時折偏見を乱心のように無心に語ります。

年明け第1発目の稽古でした。
もう数回稽古を行っていますが、稽古のたびに繰り広げられる「この作品はコメディじゃない」「いや、コメディだ」の禅問答。
9対1で意見がわかれます(笑)
昨日は無理やり通してみました。
そして確信しました。
「うん、やっぱりコメディだ。当初の予定通り」

皆様、バレンタインの前に笑ってください!

Mayは13日です!


大大阪舞台博覧会参加作品
「黄金バット」
作・演出/金哲義

『大大阪舞台博覧会 Vol.2』

全24団体が4日間に渡り、短編作品を1回ずつ上演致します。
Mayの公演日は 2016年2月13日(土) 

◆大大阪舞台博覧会 Vol.2◆ 
公演プログラム

2月6日(土)
17:00 MIME+(ミメット)
17:30 劇団ガバメンツ
18:00 モンゴルズシアターカンパニー
18:40 笑の内閣
19:10 少年眼鏡
19:40 劇団子供鉅人

ーーーーーーーーーーーー
2月7日(日)
14:00 無名劇団
14:30 森林浴
15:00 コトリ会議
15:40 南河内番外一ザ・ヤング
16:10 劇団ふぞろいぞろい
16:40 劇団壱劇屋

ーーーーーーーーーーーー
2月13日(土)
17:00 坂口修一
17:30 劇団演りだおれ
18:00 劇団うんこなまず
18:40 かまとと小町
19:10 ドキドキぼーいず
19:40 May

ーーーーーーーーーーーー
2月14日(日)
14:00 オパンポン創造社
14:30 努力クラブ
15:00 おおさかバレット
15:40 MOGURA KAGURA
16:10 N₂
16:40 突劇金魚

ーーーーーーーーーーーー
■料金
1作品… 500円(各作品ごと)
1日通し券… 2,100円

*12/16水18:00より予約受付開始

*公演詳細は大大阪舞台博覧会ホームページをご覧ください。
http://www.artcomplex.net/doh/


※大大阪舞台博覧会では、2016年1月12日(火)~17日(日)の6日間、次世代を担うアーティスト育成のためのワークショップを開講されます(受講料無料)。
スケジュール・内容等は下記URLよりご確認ください。

http://www.artcomplex.net/doh/index.php?itemid=9776


{C10765F9-2736-4A2B-B2BA-37791F279E9E:01}