劇団員募集のお知らせです! | デペイズマンの蜃気楼

デペイズマンの蜃気楼

日々の想った事、出会い、出来事などなどをエッセイのように綴りたいなと。
時折偏見を乱心のように無心に語ります。

【劇団員募集のお知らせ】

{A5147730-2668-4D46-86A2-ADF8AED941CC:01}




Mayでは現在、劇団員を募集しています。
初心者・未経験者大歓迎!学生、社会人大歓迎! 
『ここでしかできないお芝居』を共に創る熱い仲間をお待ちしております。

《応募資格》
・年齢、国籍不問 
・主に大阪市内での夜稽古の参加が可能な方 

《応募方法》 
①氏名 ②年齢 ③メールアドレス ④職業
⑤演劇経験の有無(あれば出演作品)⑥志望動機 

以上を劇団メールアドレス
mayosaka1993@gmail.com までお送り下さい。 
メール選考通過者のみご連絡致します。 
まずは稽古場に遊びに来て下さい。 双方合意の上、入団となります。
ご応募お待ちしております! 

【Mayスタッフ・同時募集】

制作、大道具、小道具、演出助手、照明、音響、公演のお手伝いさんを募集します。
※照明は経験者のみ
これから勉強したい!という方でも勿論OKです。ご興味ある方は、上記①から⑥に加え、何のスタッフ希望かを明記の上、mayosaka1993@gmail.com までお送り下さい。 

【May/劇団プロフィール】 

1993年結成。大阪を拠点に、東京・韓国でも作品を上演。
本公演は35回を数える。
演劇の他、ライブハウスでのパフォーマンスや、マダン劇等の活動も行う。 
脚本・演出を座長である金哲義が手がけ、自身のルーツをベースに、 人間の立ち位置を問う作品を作り続ける。
新宿タイニイアリス主催の『アリスフェスティバル』にて、2007年、2009年、2015年と Alice賞を3度受賞。 2011年3月、日本演出者協会主催・若手演出家コンクール2010にて、 座長・金哲義が最優秀賞及び観客賞を受賞。同年9月、應典院舞台芸術祭 space×drama2011にて優秀劇団に選出。