こんばんは♪

 

結局、甥っ子姪っ子たちには会えずじまいの2018年だ^^;

お正月は高熱がつづき、お盆はすれ違いだ。

ちょっと落ち着いたら電話してみよう。

 

で、部屋の片付けは、残す所LAN線ぐらいになったところで、

宿題に取り掛かることにした。

もうね、忘れるの早い!

DVDドライブも感度が落ちてたし、

いざ!開いたソフトはVideoPad!

そうだっけ?

デスクトップには動画関連のアイコンが並ぶが、、、

受信メールからソフト名を思い出す。

Bandicamだった(*゚.゚)ゞ

再生させて書き出したフォルダを確認したら、

次は、Microsoft MovieMakerを開き、前後を切り取ってWMV形式で出力し直す。

 

はぁ~(^▽^;)

さて、次の難関はyoutube ログインだ。

IDは?

確かスタジオ名で始まるメルアドで、

パスワードは・・・覚えてた!

動画をアップして、タイトルと説明を入れて公開する。

公開したら、その動画のURLと埋め込みのためのタグ記述部分を

コピーしてメモ帳に保存する。

 

さ、これから、エディターを開いてHPのトップページを編集するよ、

多分、サイズを確認してさっきコピーしたタグに変えればいいと思う。

あ、実績ページも変えとかないとね、

(゜д゜;)・・・本番終わって、トップページしか変えてなかったような。

申し訳ないな。

とりあえず、やろう。

実績ページはチラシ画像がグワーンって画面に飛び出す感じだったような。

(-。-;)

あれ、小さい画像と大きい画像を決まったフォルダに保存しとくんだっけ?

 

ちょっと休憩しよう(^_^;)