2025/5/21(水)①
茨城県大子町・袋田の滝へ
町営第1駐車場(無料)
鯉のぼり
大きい真鯉はお父さん
…かと思ったら鮎と鰻だよこれ↓
- 真鯉(まごい)=黒い鯉
- 緋鯉(ひごい)=赤い鯉
約1,100匹の鯉のぼりは6月1日(日)まで見られるそうです
袋田の滝
袋田の滝を訪れるのは初めて
JAFカード持ってたのに出すの忘れた
恋人の聖地
恋人の聖地モニュメント「オシドリ」
第1観瀑台からの景色
間近で見えるので迫力があります。
第2観瀑台(第1デッキ)
階段があるので車椅子で見られるのは第1デッキからのみ。
第2観瀑台(第3デッキ)からの景色
第1観瀑台から見た方が迫力があるけど、第2観瀑台では上から全体を眺めることが出来ます。
第2観瀑台(第2デッキ)からの景色
見知らぬご夫妻
さっきからずーっとお互いを撮り合って、2人で写っている写真が1枚もなさそうなので、お声掛けしてお2人並んだ写真をお撮りした

若い子たちはカップルでもお友達同士でも、顔を寄せ合ってインカメラで自分たちを撮影するけど、シニアの方たちはそういうことしないのですね。
わたしの両親も、2人で出掛けた写真は1人ずつ写ったのばかりだったな。(フイルムカメラの時代のことだけど)

滝を見るだけでは物足りず、
↓こちらへつづく…