2025/2/16(日)
 

 

 

 

 

時計14:12

もみじ台の細田屋さん

 

 

お客さんはいるけど営業終了で入れず。

ひと足遅かった泣くうさぎ

 

それでも、2月の日曜日に営業している日があることがわかっただけで大収穫!細田屋さんは2月は営業しないと思い込んでいた。

 

また来よう。

細田屋さんのおしるこが食べたい♡

 

 

 

もみじ台にはチラホラ人がいて、みんなそれぞれくつろいでいた。

 

 

古代米(黒米)を混ぜたおにぎりおにぎり

黒米にも私の大好きなアントシアニンが含まれています。

梅干しに接した部分がきれいなピンク色ピンクハート

 

 
アントシアニンは抗酸化作用があり、

老化防止動脈硬化の予防効果もある

と言われています。

​​​​​​​

でも、こんなにお菓子を食べていてはお肌が糖化しちゃうガーン
※糖化は老化の原因のひとつです。ガーン

 

 

 

...猫ラブラブ

あの警戒心の強さとダルダルのお腹は

みぃちゃんかな?

 
 
 

番号の振られた切り株を見ながら高尾山へ向かう。

 

 

 

時計14:55

高尾山 山頂

 

 

2月でも日曜日は人が結構出ていた。
やっぱりさすがの高尾山。

 

 

 

 

 

 

この日は比較的暖かく

昼間は真冬の服装では暑いくらいで、

若い男性など半袖で歩く人の姿も見られた。

 

 

お天気マークは晴れ太陽が並んでいるものの

空の様子は10日前とは全く違う。