2024/11/24(日)
---つづき---
金櫻神社からこちらへ🏍️
昇仙峡は2年前に初めて訪れて
また来たいと思っていた。
仙娥滝の前でみんな撮影をするから
ここだけ大渋滞。
仙娥滝
仙娥滝を過ぎるとスムーズに歩けた。
覚円峰
わたしも遂にガスバーナーを買った
冬限定の白担担は
胡麻たっぷりで美味しかった
これはまた買おう
気温16度
カップ麺1杯分のお湯が5〜6分で沸いた
結構人が多くて
人物を入れない写真を撮るのに苦労した。
気付けば青い宝石ばかり撮っていた

パワーストーンに頼りたくなる時期もあったけど、今は単に綺麗な石として眺められるようになった。
定期的に山を歩いたり、“いつもの” 神社やお寺を御参りする方が、心身が浄化される気がしている

2年前、同じコースを歩いた時には随分たくさん歩いたように思ったけど、今回は物足りなく感じた。
体力付いたんだなあ〜
