2024/6/22(土)
高尾山→陣馬山縦走

時計11:10 高尾山山頂から奥高尾へ向かいます。




---つづき---

もみじ台からの富士山🗻

先週の土曜日と比べてまた少し雪が減っている。



富士山



もみじ台から奥高尾へ続く長い階段を下った後は、全部まき道を使う。


巻かずに登り下りした方がトレーニングになるけど、距離も時間も長いから、無理はしない。


まき道は、草ぼうぼうの所があって、顔を手で覆いながら歩いたり、

検索しても名前のわからない植物を見つけたり。通る人が少ないからゆっくり写真を撮ることが出来るし、ちょっと楽しいニコニコ





一丁平で休憩

時計11:45

どれから食べようかな〜

なんて、食料を広げて写真を撮ってからお箸がないことに気が付いた驚きガーン

お味噌汁を入れるカップもない無気力ガーンガーン

おにぎりを食べている間にスマホの充電をしておこうと思ったら、モバイルバッテリーも忘れているネガティブ


写真撮るのを控えなきゃ。

YAMAPもオフにした。



真顔



ヤマボウシは少し茶色くなってきている。

お花の真ん中にも小さなお花ニコニコキューン



オカトラノオ

忘れ物をしたダメージを、かわいいお花に慰めてもらいながら、まき道を行く。




小仏まき道

春頃から柵はなくなっていたけど、通行止めの札が掛かったままなので、通って良いのかどうかずっと気になっていた。



前回小仏城山へ行った時、

ここからランナーさんが出てきて

「通れますよ」と教えてくれたから、

今日はここを通ると決めていた。


初めての道は、ちょっとワクワク照れ



ここが崩落箇所かな?

道幅が細いので、ここだけ注意すれば、他は危険な所もなく、アップダウンもなくて緩やかな道だった。


そして

ここ↓に出た。




足


小仏の見晴広場からの富士山🗻



景信山山頂付近

時計13:30

小仏城山も景信山も山頂には寄らずに、ひたすらまき道を進む。

陣馬高原下まであと10km。



🌳🌲


立派な木

観光地には、〇〇杉とか△△欅、□□の松など、名前を付けられた木があるけれど、山の中にも名前のない立派な木があることを、山歩き2年目でようやく気が付いた。


立派な木の足元のかわいい白い実




知らない間に通ったことのないまき道を歩いていた。




おやつ休憩

時計14:35

途中に休憩ポイントがなかったので、ここの切り株に座って休憩コーヒー

ブーンとモーター音が聞こえると思ったら、大きなハチだったー🐝



クマシデ

ホオノキ



底沢峠

時計15:00 通過



つづく…