小田原に桜を見に来ました。

2月に来た時に、小田原城周辺に桜の木がたくさんあったので、開花を待ち侘びていたのです桜


⬇︎初めて小田原城に行った日⬇︎


ソメイヨシノは既に散り始めていて、1〜2日前ごろがいちばん綺麗だっただろうな、という感じ。

そこそこの人出で混雑し過ぎず、程良い賑わいニコニコ

天守閣は前回中に入ったので、今日は外から眺めるだけ。一回行けば十分ですウインク


日向は暖かく過ごしやすい晴れ

薄手の上着を脱ぎ着して調整出来る気持ちの良い陽気


小田原城は桜に囲まれていました。






遠目からの城と桜


みんなカメラマンカメラ桜

絵を描いている人も。そういう才能羨ましいおねがい



 報徳二宮神社


同じ敷地内に神社があったので御参り。

二宮尊徳を祀る神社だそうです。

二宮尊徳(金次郎)は小田原出身だと初めて知りました。


きんじろうカフェ


普段はブラックコーヒーしか飲まないのに、可愛いのでジンジャーカプチーノを注文コーヒー

せっかくのラテアートだけど

「よくかき混ぜてお召し上がり下さい」

と言われてしまった爆笑





小田原城は期間限定で、夜桜のライトアップをしているそうです。



チューリップ赤チューリップピンクチューリップ黄


小田原城址公園は花の公園で、藤や花菖蒲も出番を控えています。

ミニ遊園地やNINJA館などもあり、結構見どころ満載でした。