13:00 帝釈天参道 到着


そこそこに人が出ていて、のんびりとした雰囲気。



 髙木屋老舗

「おだんご1本からどうぞ〜」

と聞こえたので欲望に素直に従うお団子


柴又名物
草だんご

しっとりもっちり柔らかい草だんご美味し〜酔っ払い



 とらや


ちょっと気になるけど、こちらは外観を見るだけ。



Googleマップで調べて口コミ評価の良い天丼屋さんと、もう一軒別の和菓子屋さん(吉野家)に行くつもりが、両方ともお休みで断念泣くうさぎガーン

そこで、もう一つの昼食候補のお店へ。


 やぶ忠


手打ちの外二(そとに)蕎麦を提供する店だと聞き、ここを選んだ。


割り箸外二そばとは割り箸

蕎麦粉10:小麦粉2

蕎麦粉の割合が高い


暖かくなるという予報だったので春物コートで来たが、少し寒いので温かい蕎麦を注文した。


天ぷらそば¥1,250

(天ぷらは海老とかぼちゃ)

蕎麦粉の割合が高いせいか、やはりポロポロと切れやすい。さほど好みの味ではなかったが、外二を経験出来たので満足。



 帝釈天


映画『男はつらいよ』のロケ地。

テレビで『男はつらいよ』を観ている父が、

「一度行っておきゃ良かったなぁ」と時々こぼす。



あんまり度々言うものだから、私が代わりに来た。


今からでも行けばいいのに。


行けない・行かない、と決め付けて制限をかけているのは自分自身なんじゃないか?と思ったりするけど、その歳になってみないと分からないこともあるから、無理には誘わない。


映画で見るよりも小ぢんまりとした印象。

映画だともっと広く大きく感じて、勝手に浅草の浅草寺と同じような規模を想像していた。

浅草と違って空いているのだけれど、活気がないわけではなく、なんだかわからないけど和む。



 TORAsan cafe


帝釈天から徒歩5分。

寅さん記念館併設のカフェ。


TORAチーノ¥660

かわいすぎて飲めないおねがいキューン



普通のコーヒーや軽食も🌭🍰





参道と帝釈天で「男はつらいよ」の雰囲気を堪能した。イマドキ風のTORAチーノも飲めて十分満足照れ


私は寅さん世代ではないから、寅さん記念館は入るつもりはないのだけど、父への土産話のために入るか否か、迷った。


が、


今年のわたしのテーマは

気になったら「行動するほう」を選ぶ


だ。





と言うわけで

 葛飾柴又寅さん記念館


私、生まれも育ちも葛飾柴又です

帝釈天で産湯をつかい

姓は車、名は寅次郎

人呼んでフーテンの寅と発します


こちらは実際に使用されていたセットを移設した「くるまや

寅さん世代の人には懐かしいセットかもしれないが、私にとっては「最近テレビで見た」もの。

有料テレビで第一作から最終作までを毎週放送している。この数年で、もう3周くらい観ている汗うさぎ


自分が観たいわけではなく、子供の頃から父がテレビで観ているのを途中から一緒に観るものだから、エンディングは観たことがあっても、オープニングを観た作品はひとつもない。


わたしの世代だと、懐かしい物と、見たことある気はするけど使った実感がない、という物が混在していた。



寅さんの履歴書

結果、「行動するほう」を選んで良かったニコニコ


平和な古き良き昭和の時代。

外に出てからもあのテーマソングをつい口ずさんでしまったブルー音符



同チケットで入れる山田洋次ミュージアムは、サーッと流し見てすぐに出た。





 晴れの特異日


3月14日は東京の晴れの特異日の一つらしい。

本当に気持ちの良い晴天晴れ


東から西へ飛ぶ飛行機が頻繁に見られた飛行機



 山本亭


寅さん記念館より徒歩2分


島根の足立美術館や桂離宮の次に並ぶのはどうかと思うけど、なかなか落ち着く場所で気に入った照れ


わたし的には裏高尾の駒木野庭園を4倍にしたぐらいの感じ、という感想。


喫茶メニューもあるが、注文せずに本など読んでくつろいでいても特に何も言われず放っておいてくれるので居心地が良かった。


窓が開け放たれていて肌寒かったが、これからの季節は気持ち良く過ごせそうニコニコ




 矢切りの渡し


せっかくなのでもう少しお散歩。


16:25 お日様は西に


めちゃくちゃ足の長いヒトの影

コレやってみたかったニコニコ

柴又にて真似することができました


センセーすみません💦

⬇︎勝手にリンクも張らせて頂きました〜⬇︎


江戸川堤サイクリングロード



柴又公園


矢切りの渡し

川の向こうは千葉県。

柴又は東京の最東端なのか〜。


16:34 我が家は西側。さあおうちへ帰ろう。


つづく…