今日も来ました、高尾山。

駅前は除雪されています。


降雪3日後の様子を見たいので、6号路へ向かいます。下りに1号路を通る予定です。



6号路方面に雪が見えるので、滑り止めを装着します。


街歩き用のレインブーツを履いて来ましたが、靴裏は凹凸がないのでそのままでは滑りやすいです。

5年ほど前にドラッグストアで買った物。

今回の雪で初めて使いました。


最初は少なかった雪も、


奥へ進むにつれ、増えていきます。


べちゃ雪


踏みしめられて硬くなっている所



水たまり

わたしが歩いたのは午前10時台ですが、早朝だと凍結してカチカチのツルツルなのかもしれません。


高尾山口駅で10.1度だった気温も、6号路では3.3度。朝早い方はお気を付け下さいませ。



ベンチ

濡れていたり、雪が積もっているのでほとんど使えません。






倒木








落枝






落雪

悠長に写真など撮っていたら、雪の塊が落ちて来ました。


溶けかかった柔らかめの雪がリュックサックの上に落ちたのでまだ良かったですが、硬い雪が頭の上に落ちて来たらと思うとゾッとしますガーン


動画では、細かな雪がバラバラと落ちる音が聞こえます。



途中、深さ20cmくらいの積雪箇所もありますが、既に人がたくさん歩いた跡があるので、1人分の道が出来ています。



川コース

6号路のお楽しみ、川の中を歩くコース。


いつもは端の方や、飛び出た石の上を歩いて靴が濡れないようにしますが、今日はどこを歩いても濡れます。






もう少し浅い所もあるのに、雨靴なのをいいことに、わざわざちょっと深い所を選んで歩くのが楽しい爆笑


ショート丈の雨靴なので、ほどほどにしておきますがニコニコ



最後の階段

川を渡り終えると、日当たりが良くて雪が少ないけど


最後の長い階段には雪が残っていました。


階段を上り切った所にある休憩スペースは、ベンチが乾いていたようで、座って休憩している人がたくさんいました。



この辺りは除雪車ではなく、人がスコップで雪かきをしてくれています。


山頂


山頂へ向かう坂も、端の方に1人分の幅の雪かきをしてくれているので、スニーカーでも歩けます。


しかし、山頂広場は一面、雪なので滑り止めのない靴では危ないです。


明日以降、気温が高くなるようなので、雪解けが進みそうですが、早朝などは凍結に注意が必要かもしれません。


富士山見えず。


山頂の気温6度


⬇︎この後、1号路で下山します⬇︎