その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~ -84ページ目

まんが館モバイル5号プレゼント

以前告知させていただきましたとおり、冬コミで無料配布させていただいたサークル誌「まんが館モバイル5号」のプレゼントキャンペーンを実施します。



その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-sd068.jpg

▼応募期間:2009年1月1日~1月4日PM12:00(お昼)

▼プレゼント部数:5部程度

▼料金:送料を含め無料

▼冊子内容:A5、コピー誌、50ページ(表紙含まず)

詳しくはhttp://shirayuki.saiin.net/~omada/tu/info001.htm よりページ右上の「発行冊子」→「3番まんが館モバイル」をご覧下さい。

▼当選発表:1月下旬にこのブログで発表します

▼発送:2月上旬

▼応募方法下記URLのスタジオtomorrow通販フォームよりお申込み下さい。

 お申込みはこちらです

 手順

(1)上記通販フォームに入っていただきます。

(2)右フレームの一番上に「まんが館モバイル5号」がありますので、冊数を1にしてページ一番したの「カートに入れる」をクリックして下さい。

(3)左フレームに連絡可能なメールアドレスを入力してください。

(4)「通販方法」を振替口座・通常払い込みにチェックして下さい。(形式的なもので支払いとは関係ありません)

(5)申込人名にハンドルネームかペンネームを記入して下さい。(本名は入れないで下さい)

(6)郵便番号6300000 ご住所0000と記入してください。

(7)コメント欄に一言ありましたらどうぞ。空欄でも可です。

(8)「send」ボタンを押してください。

(9)記入されたメールアドレスに通販受付の返信があるか確認して下さい。

以上が手順です。

※注意

お申込みの際はハンドルネームペンネームでご応募下さい。

サークルの通販フォームを利用する為、冊子料金と送料が返信メールで届きますが、システム上のものです。料金は一切かかりませんので、ご安心下さい。


今回通販フォームを使用したのはイタズラ防止の為です。通販フォームを利用すればリモートホスト、IPアドレス等が記録されますのでご了承下さい。正規に使用していただく分には何のご心配もいりませんので、どうぞご安心下さい。


▼その他

お申込みは上記記載事項をご了承した方のみ応募して下さい。また、随時状況に応じて注意は付記させていただくことがありますが、それも条件と思って下さい。

▼個人情報について

厳正に取り扱いします。

当選者さまの受領確認後個人情報は破棄させていただきます。

▼当選された場合

必ずブログで当選発表を確認して下さい。

当選された方はお申込みフォームより応募と同じ手順で再入力して下さい。ただし、当選者は住所・氏名など送付に必要事項を正確に入力して、コメント欄に応募時のハンドルネーム・ペンネームを入力して送信して下さい。


以上です。

付記があった場合は随時更新しますので、ブログのチェックをお願いします。


それではよろしくお願いします。




ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです


************  参加 その(1)  ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ

************  参加 その(2)  *****************
人気ブログランキングへ

************  参加 その(3)  *****************


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

************  参加 その(4)  *****************

p-netbanking

冬コミ終了

冬コミ、終了しました。

私のサークルは直参できませんでしたが、サークル誌の配布で間接的に参加できました。


この場を持ちまして、桃園さまのブースにて、サークル誌の配布を受けてくださった方々のお礼を申し上げます。


ありがとうございました!


今後ともよろしく願いしますm(__)m

その後のドラゴンボール第二十話 「悩める悟飯」その三

第20話-7


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-020007


第20話-8


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-020008

第20話-9はこちらです


*******************************************

更新余話冬コミでのサークル誌無料配布のお知らせ

*******************************************


久々の更新です。すでに第20話は完成していますが、かつて、その後のドラゴンボールのオフ公開で、「サークル誌まんが館モバイルが最新話をどこよりも早く読める」と定義しましたので、明日のサークル誌配布前に全てを公開するわけにもいかず、2ページのみ更新しました


「力の壁」から開放されたピッコロと父と闘えない悟飯の葛藤を描く20話、楽しんでいただければ嬉しいです。


さて、上記にも書きましたが、サークル誌まんが館モバイルですが、冬コミで無料配布させていただきます。

配布部数ですが、15部~20部(少し増量しました)ですので、先着順におくばりします。

   

*******************************************************************

▼配布ブース

「CLUB TOUEN(クラブトウエン)」(桃園らっこ様)

▼日時

12/29(月)

▼配置

東2 0-17a

▼配布方法

ブースで声をかけていただければお渡しします。

先着順でなくなり次第配布終了です。

*******************************************************************

▼内容は

(1)その後のドラゴンボール第20話「なやめる悟飯」 (おまだ なおゆき):ブログでおなじみのDBまんがです

(2)しゅがーぶるーす(石原穂波):ワンピースのロブ・ルッチ氏の読みきりまんがです

(3)リアルロボット最前線(ロボキングwithT):ロボットにまつわるコラムです。

(4)ターチンイラスト館(ターチン):ターチンさんのすばらしいエンピツ画によるイラストです

(5)清水ナツキイラスト館:清水なつきさんのイラスト集です。銀魂のイラスト

(6)ファイターJ銀河創生伝説 第4話「みえない敵 その1」:おまだのオリジナル漫画です。


A5のコピー誌ですが、ページ数50ページで、ボリューム満点です。

※一部誤植が発見しましたが、修正が間にあいませんでした。申しわけありません。

お取りいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願います。

********************************************************************


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-sd068.jpg
サークル誌「まんが館モバイル」は、一昔前に、「ネットでは重くて画像が見にくい」、とか「PCに接続しなくてもいつでも見たい」など様々なご要望をいただき、「持ち運びできるアナログのサイトの冊子化」を目指した冊子として創刊しました。現在は5号6冊を発行しています。今回はできたてホヤホヤの最新号を無料配布させていただきます。冬コミに参加される方は是非お取り下さい。また、ご感想などいただけると嬉しいです。


また、冬コミに参加できない方にもこのブログで5部無料配布させていただきます。「まんが館モバイル無料配布キャンペーン」という題で1月31日に応募方法の告知をさせていただき、1月1日~1月4日の午後12時(昼)まで応募を承ります。こちらは万が一5人以上の応募があった場合は抽選とさせていただきます。


「まんが館モバイル無料配布キャンペーン」もよろしくお願います。





ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです


************  参加 その(1)  ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ

************  参加 その(2)  *****************
人気ブログランキングへ

************  参加 その(3)  *****************


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

************  参加 その(4)  *****************

p-netbanking

サークル誌 「まんが館モバイル5号」プレゼント 


お騒がせしました新刊「まんが館モバイル5号」が昨晩(明朝??)完成しました。

冬コミにて無料配布しますが、ブログでも若干部数(5部程度です)プレゼントします。


サークルメンバーで楽しむ為につくった冊子ですので、商業用まんが冊子のような完成度とは程遠いものです。「同人」を御理解されてご納得いただける方のみ応募して下さい。



表紙は↓です


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-sd068.jpg


造りは簡単で、A5コピー誌で一応カラー表紙ですが、インクジェットプリンター出力で簡単な表紙です。

内容はスタジオtomorrowのメンバーのまんが・イラスト・コラムなど が収録されています。ちなみにページ数は50ページで、それなりのボリュームがあります。


応募方法などの告知期間は12月31日ごろ

申込み期間は1月1日~1月4日

当選発表は1月中旬

冊子の発送は2月上旬を予定しています。


上記にも書きましたが、5部の予定です。万が一5人以上のお申込みがあった場合はこちらで抽選させていただきます。

念の為イタズラ防止策としまして、当選者は特設ページからお申込みいただきますが、費用は全て無料です。


一応、冬コミに参加されない方への配布措置ですのでご了承お願いします。



ご興味の方は当ブログのチェックをよろしくお願いします。






ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです


************  参加 その(1)  ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ

************  参加 その(2)  *****************
人気ブログランキングへ

************  参加 その(3)  *****************


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

************  参加 その(4)  *****************

p-netbanking

つきそいのハズが・・・

今日、朝から病院へ行ってきました。入院手続きをして、明日の手術の説明を主治医から聞きました。しかし、麻酔医からのストップが・・・。


実は、先週の金曜日に熱が出ていたのですが、今回は全身麻酔の為、咳や鼻水があると少しリスクが上がるとの説明でした。手術は別に緊急を要するものではなく、また、命にかかわるものでもないので、少し様子を見て手術を伸ばす事に・・・。


急遽退院して(これが日帰り入院ってやつですね^^;)先ほど戻ってきました。


そういう訳で入院及び手術は来年になります。


どうもお騒がせしました・・・。