C86(コミックマーケット86)のお知らせ (2)
新刊超DB表紙イラスト進行その2です
流れると告知になりませんので以下再録です。
遅れましたがコミックマーケット86(夏コミ)のお知らせです。
ブースですが、下記のとおりです。
2014年8月16日(土)
東地区Tー12a
サークル名スタジオtomorrow
新刊予定
ドラゴンボールAFマガジン超DB4号
ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 2巻
超ドラゴンボール1巻
既刊
その後のドラゴンボール 1~2巻
その後のトランクス・ザ・ストーリー 1~2巻
ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 1巻
ドラゴンボールAFマガジン超DB 1~3号
委託頒布
DBAF(トイブル氏著) 1~4巻
今回の超DB4号は「第一期刊行最終号」として一区切りとなります。次号5号からは、大きく変革を遂げたより良いファンブック(同人誌)となるよう色々企画中です。詳しくは超DB4号内で告知させていただきますので、是非、手にお取り下さいませ。
C86(コミックマーケット86)のお知らせ
ご無沙汰しています。
遅れましたがコミックマーケット86(夏コミ)のお知らせです。
ブースですが、下記のとおりです。
2014年8月16日(土)
東地区Tー12a
サークル名スタジオtomorrow
新刊予定
ドラゴンボールAFマガジン超DB4号
ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 2巻
超ドラゴンボール1巻
既刊
その後のドラゴンボール 1~2巻
その後のトランクス・ザ・ストーリー 1~2巻
ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 1巻
ドラゴンボールAFマガジン超DB 1~3号
委託頒布
DBAF(トイブル氏著) 1~4巻
上のイラストは新刊「ドラゴンボールAFマガジン超DB4号」の表紙イラストのおまだパートのミスターサタンです(ややこしい言い回しですね^^;)。新刊の進捗は非常にきびしいものがありますが、頑張って発行しますので、どうぞ宜しくお願いします。
今回の超DB4号は「第一期刊行最終号」として一区切りとなります。次号5号からは、大きく変革を遂げたより良いファンブック(同人誌)となるよう色々企画中です。詳しくは超DB4号内で告知させていただきますので、是非、手にお取り下さいませ。
ブログについては放置状態で申し訳ありませんでした。コミケまでに色々と情報発信しますので、今後共どうぞ宜しくお願いします。
超ドラゴンボール第4話 始動です!
いよいよ夏コミに向けて始動します。当選すればですが、わがスタジオtomorrowは新刊でんこもりとなります。まずはサークル誌「ドラゴンボールAFマガジン超DB4号」、リーさん個人誌「ドラゴンボール菜+勇者ヨシヒコ」の2巻、超ドラゴンボール1巻。少なくともこの3点は発行できそうです。
サークル誌の僕の分担、「超ドラゴンボール」も今回で4話。少し話の確信にせまります。1~4話をまとめたA5の単独本も発行ですので、どうぞ宜しくお願いします。
オリジナル「UFOくん」をたくさんの方に読んでいただけ感激しています。
UFOくん | おまだ [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42594071
オリジナル作品のご感想いただければ嬉しいです!
オリジナル気合入れすぎて、DB書くの違和感感じます^^;
そうそう、ジャコの単行本読みまして、鳥山先生は原作とアニメ(ゲーム)とは別の世界観で捉えているのかな・・・と思いました。バーダックのお話し、カカロットの送り方アニメとちがいますもんね。
正直「ドラゴンボールヒーローズ」はゲームとして好きですが、無茶設定の公式化は抵抗あったんですよ・・・。。でもあれはゲーム独特の世界観と思うとOKです!
ゲームは好きなんですよほんと。
まぁ、バーダックの超化あたりから少し違和感感じてますが・・・。
すいません。少しつかれているのです・・・。(汗)