その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~ -6ページ目

C86終了

コミケ無事終了しました。

ひとえに、ブースに来て下さったお客様、イベントスタッフ様、近隣サークルの皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。


そして、サークルを盛り上げて下さったタカさん、売り子で助けていただいたうさこさん、本当に僕は幸せものです。サークルを立ち上げてすでに10年以上、サークルメンバーもガラッと変わりましたが、変わらず活動できるのも影で支えて下さったスタッフ協力者、同ジャンルの仲間・・・全てがあったからです。

また今後とも活動を続けますので、どうぞ宜しくお願いします。


---***---***---***---***


《バキッツ!!!》


???:「おいオマダ、俺を忘れとるやんけ!」

おまだ:「あ、あなた様は・・・」


《バキバキ!!!》


おまだ:「す、すいません・・・アニキ・・・決して忘れていたわけで・・・」


《バグンッ!!!》←かなり打ちどころがわるい・・・


???:「言い訳は不要だ!!」


おまだ:「ド、ドラゴン画廊・リーのアニキ・・・あ、あなたがいるから今のボクがあるのです。ありがとうございます・・・」


リー:「分かればよろしい!オレを忘れたら、また鉄拳制裁教育するからな!!覚えとけ、ボケ!!」


おまだ:「はは~アニキ!おみそれしましたm(__)m」


***---***---***---***---


す、すいません。急な邪魔ゲストが入りまして^^;


冗談抜きで、ドラゴン画廊・リーのアニキの存在を抜きに今の僕はありません。

アニキ、ありがとうございます!!冬も宜しくです!!!!!


とにかく、今回のコミケはたくさんのお客様に来ていただきまして、大成功でした!!

ありがとうございました!!!


また、冬も宜しくお願いします。


それから、ドラゴンボール30周年にちなんで、新しい企画をしています!

発表すれば、みなさん驚かれる事間違いなし!!

お楽しみに!!




C86(コミックマーケット86)のお知らせ (5)

個人誌「超ドラゴンボール1巻」の表紙がやっとできました。

送信してあとは本文の追加原稿のみです。

ふ~。でも明日も修羅場は続きます。


hyousichoudb01_web.jpg
 

本当はもっといじりたかったのですが・・・。今回は諦めます。

発行部数もかなり抑えますので、もし、「超ドラゴンボール」気に入っていただけた方はお早めにお願いします。

ほんの少しですが、「ドラゴンボールAFマガジン超DB4号」掲載のあとの物語がちょこっと掲載されています。「原稿間に合わない場合はラフ掲載かもですが^^;)

時間がない割には頑張って作っています。「その後のDB」以来自分で描いたレア原稿(汗)ですので、よろしくお願いしますm(__)m


***************************************

コミックマーケット86(夏コミ)のお知らせです。


ブースですが、下記のとおりです。


2014年8月16日(土)

東地区Tー12a

サークル名スタジオtomorrow


新刊予定

ドラゴンボールAFマガジン超DB4号

ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 2巻

超ドラゴンボール1巻


既刊

その後のドラゴンボール 1~2巻

その後のトランクス・ザ・ストーリー 1~2巻

ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 1巻

ドラゴンボールAFマガジン超DB 1~3号


委託頒布

DBAF(トイブル氏著) 1~4巻

お知らせ(緊急)

こんばんは。おまだです。

皆様にお知らせをさせていただきます。


実は、昨日ある方から、コミケにて委託取り扱いをさせて頂く「DBAF」(トイブル氏著)についてのお問い合わせをアメーバメッセにていただきました。


コミケ以外でDBAFを購入できませんか?というお問い合わせでして、それに対する当方の返信内容は「当サークルはあくまでもコミケでの委託頒布」を承っていますので、こちらで勝手にDBAFをコミケ以外で頒布するわけにはいきません。どうそ、発行者に直接お問い合わせお願いします。といった内容を返信させていただきました。


すると、アメーバ運営から「利用規約違反」という警告がきて、アメーバ機能の制限や退会処置も今後あるというないようでした。どうやら、こちらがトイブル氏への連絡を誘導しているととられたようです。

ひとます、文面は「アメーバ利用規約」に反するといけませんので、少し変えていますが、ほぼ同じ内容です。これをどうやれば、「連絡の誘導」ととられるか分かりませんが、とにかく運営が利用規約違反ととらえた以上、ブログ管理者としまして、真摯に受け止めねばなりません。


ですから、今後一切のアメーバメッセでのやりとりはさせていただきません。申し訳ありませんが、メッセされても言葉は悪いですが「放置」状態になるとお考え下さい。


また、このブログやアメーバサービスを利用して、「同人誌の直接販売」はしませんので、どうぞご了承お願いします。


2014年7月29日 その後のドラゴンボールブログ管理人 おまだ

C86(コミックマーケット86)のお知らせ (4)

現在「超ドラゴンボール」1巻制作中。

久々の単独本ですが、間に合うか・・・(汗)


表紙制作中です。


web20140728.jpg
よく考えれば、今回リメイク含めて5冊手がけている・・・。

最近寝不足なので、今日はもう寝よう・・・。


今日ペン入れして、着色中ですが、入稿期日やばし・・・。絶対明日1日でできないな・・・。

印刷代、高くなりそ・・・。

C86(コミックマーケット86)のお知らせ (3)

こんばんは!

暑いですね^^;

おまだは3連休ほとんど徹夜で、夏コミ準備に勤しんでいます。


それでは新刊インフォメーションです。

ドラゴンボールAFマガジン超DB4号の表紙できました。


webhyoushi_04kokuti.jpg

80年~90年代のジャンプをイメージして仕上げました。

今回はいろんな意味でサプライズあります。


表紙を見ると分かると思いますが、「第一期最終号」となっています。

いえいえ、決して廃刊ではありません。冬コミでは5号の発行を予定しています。


ではどういうことか・・・。次号から第二期刊行として、一区切りをうってみたんです。

次号からのパワーアップ半端ないですよ!・・・と思っています^^;


と、いいながらも今回、全作品クライマックスですので、楽しみにして下さい!

詳しく、冊子(4号)をお読み下さいね^^


***************************************

コミックマーケット86(夏コミ)のお知らせです。


ブースですが、下記のとおりです。


2014年8月16日(土)

東地区Tー12a

サークル名スタジオtomorrow


新刊予定

ドラゴンボールAFマガジン超DB4号

ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 2巻

超ドラゴンボール1巻


既刊

その後のドラゴンボール 1~2巻

その後のトランクス・ザ・ストーリー 1~2巻

ドラゴンボール菜と勇者ヨシヒコ特別編 1巻

ドラゴンボールAFマガジン超DB 1~3号


委託頒布

DBAF(トイブル氏著) 1~4巻



今回の超DB4号は「第一期刊行最終号」として一区切りとなります。次号5号からは、大きく変革を遂げたより良いファンブック(同人誌)となるよう色々企画中です。詳しくは超DB4号内で告知させていただきますので、是非、手にお取り下さいませ。