小学・中学 英語教室卒業発表会!
昨日は僕が教える小学生、中学生クラスの生徒達の中で小6、中3の卒業生達の発表会を実施しました。 去年は東日本大震災のため中止になり、今年度の始業式兼用で実施したので、このような卒業イベントは初めての実施となりました。今回は小学、中学合わせて7人も卒業してしまいます。
2009年の小6から3年以上も学んだ中3生徒達の卒業はとても感慨深いものになりました。
僕がこの英語教室を始めたときの小6のときから中3まで教えた3人、英語スピーチでは大活躍でした。ジュニア英語スピーチコンテスト出場者が二人もいます。
小学、中学ともに用意したロールプレー、歌、スピーチを発表をし、続けて修了証書の授与を厳粛に(?)行いました。
中学の卒業生達は高校に上がっても積極的に英語スピーチに出場してほしいです。努力さえすれば必ず成果が出ますからね。
小学生の卒業生へ。
中学に上がるともう一度ABCから勉強するから最初は楽勝だと思うけど、それで安心していると必ず中学になって初めて英語を勉強するクラスメートに追い抜かれます。現状で満足せずに、常に周りよりも英語学習では一歩、二歩リードし続ける事が大事です。油断しないでOne Step, Two Steps と前進を続けましょう!
今回は一年間の記録を収めたDVDを贈呈するつもりでしたが、パソコンの操作がうまく行かずに渡せませんでした。後ほど郵送します。
黒板に僕の手書きであまりきれいではありませんが、Graduation Performances for STEP World と書いてそれをバックに実施しました。大文字が混じっちゃってますね~...
来年はちゃんとタイトル看板を作らないといけませんね。
新規生徒募集中です!