금강산도 식후견.
[クムガンサンド シックギョン]
金剛山も食後に見よ
Enjoy Mt. Kumgang after meals.
金剛山は朝鮮半島(韓半島)の南北境界線の北側にある山の名前です。金剛とは、ダイヤモンドのことを「金剛石/금강석」と言うようにダイヤモンドを表します。言い換えれば「ダイヤモンド山/Diamond Mountain/다이아몬드산」です。世界でも有数の美しい山なのです。その山が北朝鮮の領地内にあり、南側の韓国人たちにとっては登りたくてもなかなか登れず、見に行くことすらままならないので、一生に一度は登りたい夢の山と言われてます。それで一時は韓国からも観光に行けるようになったのですが、数年前に悲しい事件が起きて現在はまた観光できなくなっているようです。
このように世界的に美しい金剛山でも、お腹が空いた状態ではその景色を充分楽しむどころではないという意味で「금강산도 식후견」と古くから言われています。この諺は、美しさを楽しむようなものよりも食べ物の方がもっと大事だという意味です。
식후견とは、「食後見」を韓国語読みした言葉で、日常生活ではほとんど使わない言葉です。
日本語と英語にも似たような意味のことわざがありますよね。ご存知とは思いますが、興味ある方は、こちらのサイトで見てね!→↓
金剛山は1万2千の峰がると言われ、季節によって違う美しさを誇り、絶景ポイントも数え切れません。海にも接していて、海からの景色もすばらしいですよ。
関連情報サイト