HASSELBLAD C PLANAR 80mm f2.8(6 elements) | SKの寫眞機道楽

SKの寫眞機道楽

写真を撮るよりもカメラやレンズが大好き!
寫眞機道楽者のブログです!

HASSELBLAD C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)

 
HASSELBLAD C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)  レンズ構成は4群6枚です。
HASSELBLAD 500C 用のC PLANAR 80mm f2.8の初期玉です。
前後の玉の曲率が大きいのが特徴で、生産効率が悪いのか後に5群7枚構成のレンズに切り替わります。
また、玉数が少ないのかレア品とされています。
これは6枚玉としては後期のモデルとなります。
 
なんか、最近PLANAR C 80mmの値段が凄く上がっていますよね~
昔は、80mmが一番安く、交換レンズは高くて手が出なかったんですけど・・・^^;;
 
写りの方ですが

 

FUJIFILM GFX50Sll C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)

 

 

FUJIFILM GFX50Sll C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)
 
 
FUJIFILM GFX50Sll C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)
 
 
FUJIFILM GFX50Sll C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)
 
 

FUJIFILM GFX50Sll C PLANAR 80mm f2.8(6 elements)

 

開放値はf2.8ですが、このレンズ全般的に絞り羽が開き切らないものが多く、実質はf3.1程度かもしれませんね~(笑)

ボケも綺麗ですし、ピントも来ています。

凄く古いレンズですが、これだけ写れば十分でしょう!

 

それにしても暑すぎですね~

向日葵からパワーをもらうというより、暑さによりパワーを奪われております^^;;

ひまわりの撮影は、体力勝負ですね。(笑)