Design Unit TO-FU というモーショングラフィックス専門のユニットによる作品。
彼らのミッションは「モーショングラフィックスの素晴らしさを伝えたい。ソーシャルネットワークを通して誰もが自分の動画をもつような世界にしたい。」とFacebookページでも表明しています。とても壮大・大胆かつ素敵なミッションだと思います。ただ、非現実的なものでは全然なくて、この「ソーシャル」「セルフブランディング」という文字を目にしない日がないくらいになってきている日常を見ると、今後ますます注目されてくる分野であることは間違いないのでしょう。
試しにこの作品を観るだけでも、ただの文字や図に、映像(動き)と音が組み合わさる効果って本当に大きいんだということがわかります。
29 WAYS TO STAY CREATIVE from TO-FU on Vimeo.
●日本語訳は Gigazine より抜粋させていただきました。
1:リストを作る
2:ノートをどこにでも持ち歩く
3:アイデアを自由に書き出してみる
4:コンピューターをさけなさい
5:自分を傷つけるのをやめる
6:休息を取る
7:シャワーを浴びながら歌をうたう
8:コーヒーを飲む
9:新しい音楽を聴く
10:オープンでいる
11:クリエイティブな人たちと一緒にいる
12:フィードバックを得る
13:コラボレーションする
14:あきらめない
15:努力、努力、努力……
16:ミスを恐れない
17:どこか新しい場所に行ってみる
18:自分に与えられた恵みを数えなさい
19:たくさん休みをとる
20:リスクを取る
21:ルールを破る
22:強要しない
23:辞書を読む
24:フレームワークを作る
25:他人をまねするのはやめなさい
26:アイデアを得たらそれを書き出しておく
27:仕事場をきれいにする
28:楽しむ
29:とにかくなにか終わらせる
全部いっぺんにとは言わず、ピンときたものから順に採り入れてみるのが良いと思いますが、簡単にできるものがほとんどですね。手始めに今日明日でとにかくブログ3つUPすることを終わらせます!