夏の旅行 弐ノ巻 その1 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になっちゃって闘病中。

第二弾 山へ行くよー

2015年に夫婦でみなかみ旅行行ったことがあるので、なんとなくイメージつくので行ってみることにしました。

 

今回も7時に出発と言いながら7:50頃出発。

行き先は群馬県みなかみ


スタバ大好きというわけではないのですが、めったに行かないので、三芳PAと上里SAにスタバがあるから寄ろうとしていたのに

けっこう渋滞していてなぜか高坂SAによることに。

我が家は私しか運転できないので、朝ご飯は眠くならないようにお腹いっぱい食べないようにしていたので、

私だけ腹ペコで中華街のなんとかいう店の点心の串刺しみたいのが売ってたからモグモグ

(さいたま関係なし)


11:30頃に道の駅みなかみ水紀行館に到着



SLのなんかがあった気がしたけどうちの子は電車に興味ないのでスルー
有料の水生生物の展示や室内のクライミングがあった。

うちは足湯→昼ご飯→売店→休憩所→水遊び池
という感じで過ごしました。
ランチは私はこの2週間くらいずっとカレーうどんが食べたかったので、カレーうどん。
夫は普通のカレーライス、子どもはざるうどん。
夜ホテルで御馳走だからとりあえずお腹ふくれればよろしい。

水遊び池は2015年にはなかったと思う…当時は子どもいないから覚えてないだけ?!


水着持ってきてなくて、ふくらはぎくらいまでの深さで後ろだけビチョビチョになって、やめた(笑)

2時すぎになったので移動。
ガイドブックに乗ってたタルト屋さん
翌日また来て違うの買うつもりだったが、アクシデントで寄れず。
まあそんなもんよね。

タルト屋さんの別の建屋がカステラ屋さんだった。

その後ホテルへ。
ホテルはみなかみ市街から40分くらいかかるのよね。

続く