先週水曜日、朝から具合悪そうだったけど、外出予定だったので学童に行ってもらった。
そしたら11時半くらいに電話で、嘔吐して発熱してるからお迎えに来てと言われました。
突然泣き出したから廊下に連れ出したらゲーって嘔吐したそうで、子供の被害者はなし。
(職員さんごめんなさい)
医者には当日行ってもコロナもインフルも検査結果出ないよな〜と思って行かず。
暑すぎるし子供ぐったりしすぎだし。
熱が高いからカロナール飲もうよと言っても飲まず。(38.5℃)
麦茶も飲まないからさすがに心配で、氷を舐めさせたり…
夜はカロナール飲んだら37℃台に下がったので、少し食欲も出てうどんを少々食べた。
翌日朝から子供は39.5℃。
お願いしてカロナール飲ませたらだいぶ下がる。
かかりつけ医が休みの曜日で、行ったことある小児科もいつの間にか木曜休みになってるし、外は猛暑だから結局医者には行かず。
金曜は微熱まで下がり、鼻水も咳も下痢も発疹もないので、医者に行く意味あるかな~と思ってやめてしまった。
コロナなら医者行く意味ないし、家族に移るでしょ。
土曜も結局誰にも移らず。
子供は平熱。ちょっとぐったり目。
親はフジロックの配信で自宅にいるつもりだったので、どこにも行かない週末でよかった。
もうピンピンしてます。
いったい何の高熱だったのやら…