草津温泉 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になっちゃって闘病中。

去年草津温泉行った話を書いてなかったようです。


2/3〜4の金土で草津温泉に雪遊びしに行ってきました。

元はと言えば娘が「かまくら作りたい」とかいい出したのです。

調べたけど、長野の白馬とか雪深いところならありそうだったけど、予算と時間がな〜とか…

(新幹線使って一泊じゃ無理で二泊三日でなんだかんだ10万)


それで普通のそり遊びとかで許してもらって、健保の割引の宿が当たったので草津温泉に決まりました!


雪道の運転に自信がないので、上野から特急くさつで行きました!

年長さんはまだ運賃かからないからね。


とはいえ二人席に3人座るのはもうキツくてつらかった。

上野駅でお弁当買って車内で食べました。

10時の特急で12時過ぎに長野原草津口駅につくやつに乗りました。


自由席だったのですが、すごい混んでてトイレも行けないような感じ。(私達は40分くらい駅で待ったので座れました)


長野原草津口という駅で降りて、そこから草津温泉まではバスに乗るんです。

長野原草津口の駅でトイレ行ってからバス乗り場行ったら、大行列の上、もうバスの予定台数終わってしまい、1時間待ちだと!

座席数プラスαくらいの人数用のバスしかいないんですね。

乗車率200%くらいだったので乗れませんでしたえーん


まあ急ぐ旅でもないので…

しかし長野原草津口駅には何もなく、暇だったなあ。


草津温泉バスターミナルについて、ホテルのチェックインまでは時間があったのでウロウロしました。

湯畑は娘が「臭〜い!」と、あまり長居できず。

ポケGOアプリで撮ったのでヨーテリーが居るわ



小さなかまくらがたくさんある展示は見ました。

これの2023年版。昼間に見てもあまり意味ないかも?

かまくらいと 


つららをたくさん見たよ!

びっくりしていました。


バスターミナルに戻って宿の送迎バスでお宿へ…


そういえば、草津温泉行くのが決まってたから2/1にポケモンGO始めたんだった。


写真が見当たらないのでポケストップの画像でも…






続く