サンタはぷにるんずとルームシューズをくれた | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

なかなかクリスマスプレゼントを決めてくれず、12/11にトイザらスに行ってみました。
まあ、だいたいはぷにるんずに決まってたんだけど、
ぷにるところがどんなさわり心地かわからなくて、
うちの子は感覚過敏だから実際に触って気持ち悪くないか確かめてほしかったんだけど、現物がありませんでした。
仕方ないね。

この日は日曜日でトイザらスのレジは50人くらい並んでいた…

とりあえずトイザらスで「サンタへのハガキ」だけはもらってきて、書いてもらいました。


お父さんとお母さんの分のお願いも書いてくれました。
翌日(月曜日)、トイザらスがチャリで行ける距離なので昼休みにポストに入れてクーポンもらったけど…
9000円以上~使えるクーポンだったので、ぷにるんずはそんなに高くないので使えませんでした。
ちなみに前日になかったぷにるんずは入荷の遅れだったので入っていたのでトイザらスで買いました。
こんなに高くなかった。6000円くらい。



うちは父母にもサンタが来るという設定にしたんで、娘が「てぶくろがほしいです。○○××と○○△△(親のフルネーム)」と書いてくれましたが、
私はルームシューズの方がほしかったので(私は台所でしもやけになっている)ルームシューズにしました。


ぷにるんずは二時間で飽きちゃう子とかもいるみたいだけど、うちはまだお世話してます。
フィギュアにお世話させたかったみたいで、指を入れる穴にスライムナイトが詰まって抜けなくなったのは焦りました。 
夫がピンセットで抜きました。

ぷにるんずは夜8時に寝てしまうので、翌朝早起きしてお世話してます。
なんていいおもちゃ!!