こんにちはー
6/13くらいに風邪っぽくなって6/17に微熱。
その後一回よくなったんだけど、6/24に滝のような鼻水と止まらない咳。そして深夜に38.2℃まで上がりました。
家族はちょっと鼻水が出てる程度で済んだんだけど…
6/25に発熱外来に行ってPCR検査をして6/26に「検出されず」となったけど、念のため10日は外出禁止。
たぶんRSウイルスなんだろうな~と思います。
これ、私のはなし!!娘じゃない!
確定診断は受けてないけど、巷で大流行のRSウイルスなんじゃないかと思っている・・・
ただの風邪では(大人は)そんなに熱は出ない!
娘とパパは鼻水程度で済みましたが、元気なのに軟禁です。(特に娘)
私は6/25は休んだけど、6/28の週は毎日子連れテレワーク。
夫の職場では「家族が発熱したがPCR陰性」の場合は特に規定はなく、それでも私の懇願で6/25と6/28はテレワークにしてくれましたが、6/29,30,7/1は出勤しました。
保育園は、最初は「おかあさんの症状が落ち着いたら・・・」って行ってたので7/1から預けようと思ったら、「やっぱりお母さんが10日外出禁止ならお子さんは預かれません」って言われてしまったので、ワンオペテレワーク…
6/30に「来ないで」って言われたのであわてて夫に連絡して、「明日かあさってテレワークか休みにしてくれ」とお願いしたら7/2は休んでくれました。
娘は久しぶりのYouTube漬けでした。合計4時間とか見てた・・・
さてそんな中、娘さんは5歳になりました。
一個前の記事でアレもこれもやらないと書いたんですが
5歳になったら急にやる気を出し、まずは自転車の練習を始めたよ。
(補助輪付きへんしんバイクというへんな物に乗っている。今後かごもつける予定・・・)
(とうとう足けりは2回くらいしかやらなかった)
ケーキ台はサンラヴィアンのスポンジで(ネットで評判を見て、これがいいなと思っていたらちょうど近所のスーパーで売っていた)
デコレーションは夫と娘でやりました。
お菓子作りは力仕事だからおとうちゃんの仕事。

プレゼントもなんだかグダグタで…
レゴがほしいけどどれにするか決めあぐねてるから、お台場の東京レゴランドに行って買うことにしました。
オリンピック前にいく予定!!