こどもといっしょにテレワーク 再始動!
あと3週間+1日・・・
パルシステムをやっているんですが、火曜にお届け。
ミールキット的なものはあるけど、日持ちしないから、
火、水分しかない。(一日消費期限過ぎて木曜までやってみる?)
金曜と月曜は自分で何とかするしかないんですよね。
(とはいえ、普段はミールキットも使っていない!やっぱ高くつく・・・)
前回ミールキットを頼んだ記憶がないほど久しぶりにミールキット的なものを買ってみました。
キクラゲと青梗菜と豚肉の卵いため。キクラゲ好き。
作ってみたら、まず野菜がでかい!娘は食べない大きさだから切ってあげないと・・・
(まあまあ偏食なのは引き続いております)
味もちょっと濃そう。混ぜてある調味料だから調整できない。
実際にはまだ食べてないんです。調理だけしちゃって明日の昼ごはん予定。
ちょうどちいき新聞てフリーペーパーにヨシケイさんのチラシが入っていて
一瞬やろうかと思ったんです。
ヨシケイさんは毎日届けてくれるから週5で使えるよね。
ヨシケイさんについてWEBでいろいろ見ていたら「ヨシケイはチャレンジングなメニューが多いので偏食のこどもには向かない」という書き込みみたいのを見つけた。
よくよくメニューをみたら、やっぱり難しそう。
うちの子は魚を食べない。(魚は魚肉ソーセージとしらすだけ食べる)
変わった味付けはダメ。濃い味ダメ。だからあわせ調味料液がついてるのはキツイ。
見たこと無い料理は食べない。
キットで送られてくると逃げようがない・・・
これ一週間は無理だな・・・
と悩んでいますが特に解決策はないまま日々過ぎていく・・・
ちなみに今日のこんだて
朝 納豆しらすご飯 ベーコン野菜スープ びわ
昼 (冷凍)タンメン
おやつ パルシステムのプリン(1/2) ハーゲンダッツのバニラアイス(1/4くらい)
夜 タコライスっぽい物(辛くない) ベーコン野菜スープ
ここからはまたしてもテレワークへの愚痴ですが
ホントこの状況で給料が入ってくるんだから文句言うなって言われたらぐうの音もでないんだけど
PCで仕事してる隣にいて3歳の幼児がいてYoutubeみてて、腕引っ張られて「ねえいっしょに見よう」って言われるのキツイよね。
でも今日は7:30~9:30まで仕事して(その間は夫がお相手)その後13時ごろまではおもちゃで遊んだし、優しくしましたよ。
15時ごろYoutube見出したらもうこれかい・・・と。
アメブロで専業主婦の方で「夫がテレワークになってから『こどもがうるさい』って言われる」って書いてる人って何人もみるけど何様だよほんと!
こっちは真横でこどもがうるさい状態で仕事してんだよ!おまえこれやってみろ!とヨソの家庭なのにイライラしたり・・・
(ランキング上位の方の夫はだいたい頭がおかしいから読まないほうがいいんだけどね)
あと職場の人事の人に「週何回か休みたい」ってメールしたら
「わたしも(人事の人も年長の子がいる)イライラしてるし、ママ友みんなひっぱたいてるそうです。早朝とか夜中とかに仕事してがんばりましょう」
だって~
どんなブラック企業でどんな虐待ママだよ・・・
スゲーなって思いますわ。
(私、怒鳴ったけどまだ殴ってませんよ!!!)
その人は役職付きの正社員でたぶん私の二倍以上のお給料もらってますけどね。
私パートタイマーですよ?ボーナスもないのよ?評価されたって別に時給も上がらないし。
なんでそこまでして働かなきゃいけないのさ。
あ~もうイヤ。
(って思うけど、そこまではっきり言っちゃったら契約切られちゃうかもしれないから、強くは言えない。時給はいいんだ・・・)
(こどもがワーワー言ってる最中に事務処理させられて間違ってたことがわかって他部署の爺様に怒られてるんだな・・・そんなわけでちょっとつかれているんだな私・・・)