こんにちは
3歳女児をお持ちの皆さん。
洋服とか持ち物選び、大変じゃないですか???
リュックは「リボンがついてるのがいい」と言われてネットで検索して
ブランシェスのリボン付リュックを見つけ、決定。
いつもピンクが好きなのに今回に限り「紫」とか言い出し・・・
(絶対後から「ピンクがよかった」と言い出すに決まっている。まあまあいいお値段なので二つも買えない!)
数日置いてもう一回見せて、濃いピンク(ローズピンク)に決まった。
春物の上着も買わなきゃと思って、ブランシェスでいくつか見繕ったり、
ユニクロのジャンパーとか見つけたんだけど
「黒がいい」
はあ?いつも「黒なんて男の子しか着ない」って言ってたよね!!
何この心変わり???
今日はニッセンで黒のフリル付きジャンパーを見つけたんで、
これに決めることにしました・・・
気に入らない服は本当に着ない!
だから上着は何着もあるんだよね・・・無駄。
スマホじゃなくて大きめのタブレットを持ってるんだけど、それで商品検索しようとすると
取り上げられてyoutube見だす。
取り上げ返すと大泣き。
つまりヤツの前ではタブレットは使えません。
料理も紙に印刷したレシピしか見られない!!!
ホントめんどくさい女だよあのこ!!
この前保育園の説明会の後、娘を今の保育園に預けて夫婦でランチしたんだけど。
(その後は夫婦とも仕事に行った)
いや~悪口が出るわ出るわ・・・・
ハッいない人の悪口言うなんて職場と同じ!
って思ってやめました。
ホントむかつくわー三歳児。