一歳半になりました | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

ご無沙汰しております。

 

12/24 親戚とクリスマスパーティ。

12/28まで仕事

12/29大掃除と家族三人で忘年会(さとしゃぶ)、ちょっとしょっぱかったかなと後悔。個室でなんとかがんばった。

1/1 親戚と新年会

1/2 娘1歳半になる。火曜休みの友人と会う。

1/3 母とららぽーと

1/4から仕事

1/6 実家の近所で家族写真撮影、実家で新年会(クリスマス・元旦は兄夫婦仕事で欠席なので、ここでようやく兄夫婦に会う)

 

そんなかんじでした。

なんかバタバタでブログ書く余裕なく・・・

 

1/4に保育園行ったら9割来ていてびっくりした。

1/5から仕事の人って案外少ないのかな。


うちの子は今、こどもずかんって本とくだものって絵本がお気に入り。

こどもずかんでぶどうが出てくると、くだものって絵本のぶどうのページ開いて、更におままごとセットのぶどうも持ってくる!

なんて頭がいいんだ!

 

あとページを開くと動物の鳴き声がする本を親戚からもらって(お下がり・イタリア語で何かいてあるのかサッパリわかんないけど)

ライオンの鳴きまねをするようになった。

 

こどもずかんのおにぎりのページでにぎにぎしてくれる。

 

こどもずかんのハンバーグとおままごとのハンバーグが大好き。

 

カニのまねもしてくれる。

 

(夫のお母さんにもらいました、とってもお気に入り)

 

(親戚のお下がりですがお気に入り)

 

マジックのキャップを取るのが大好き。落書きもすき。

でも白い紙の上しか描いちゃダメって言ったら、ちゃんと守っている!なんて頭がいいの!

 

リップクリームもキャップを取って自分でぬれる。

 

今日、初めて走りました。

歩きはずいぶんしっかりして、大人の足で5分くらいのところなら往復できるようになりました。

すぐそばの公園と、スーパーには歩きでいけます。

階段昇れる。下りるのはちょっと苦手。一人ではできない。

保育園は大人の足で徒歩20分だから、ちょっとまだ無理だな~

 

ご飯はあいかわらず好き嫌いなくパクパク。保育園の給食はおかわりもしているらしい。

なんか太ってきた・・・12/20の測定では80.1cm、10kgちょうどだったんだけど、もっと重くなってそう。

(カウプ指数15だからデブではないけどこれからデブりそう)

 

よく食べるせいか、10月以降熱で保育園を休んだことがありません。

ちなみに入園後一度も呼び出されてこと無い。

ちょっとヤバイ丈夫さ・・・

あまりにも休まないで済んでるので「私は仕事を急に休む可能性のあるママ社員」って設定を忘れそうになって「明日!明日!」って仕事をハンパで残してくる日が多くて、時々自分で自分を戒めてます。

 

断乳はまだしてません。

チラッと胸元に指つっこんで覗いてペロっとべろを出してニヤニヤして近寄ってきます。

これ、自分の子どもじゃなかったら変態ですよね・・・

 

あと、私事ですがとうとうLINEをはじめました。

保育園の同級生ママとのグループと、他3人しか友人になってません。

保育園の同級生ママグループは、1月14日に飲み会をするのでその件で申し訳なくてグループに入りました。

これがなかなかめんどくさい・・・

 

職場がすぐ近所でランチしたり、お迎え時間も近いよく話すママに「そんなしょっちゅう会話ないよ」って言われてたけど

お休みだったせいか、けっこう来ます。

あと、6人中2人はよく画像を送ってくる・・・

感想言うのもけっこうめんどくさいね。

似たような大きさの子どもの画像見る時間あったら自分の子どもみたいよ・・・

もともとメール不精なのよね。ブログみたいに一方的な発信は好きなんだけど、他人の求めてる感想を返事するのってたいへん!

 

そしてよく会って実際に話すママたちが「言葉がおそい」「なかなか歩かない」など言ってるのを知ってると、「うちの子こんなこと話した~!」とか報告することによって誰か悲しくなったり焦ったりするんじゃないかと思うと、黙ってた方がいいのかなと思っちゃいます。

 

別の保育園行ってるママ友も、食事を食べない・食事中立ち上がる・言葉が遅い等の悩みがあるらしく、やっぱり「うちの子なんでも食べる」とか言いづらい・・・

 

結局子供の自慢は親戚にするしかないよね!

あとは子供が大きくなってる友達とか。

 

ママ友って悩みは話せても、うちの子がどんだけかわいいか話せる存在ではない!

 

と思っちゃう私は心がねじまがってるんでしょうか?

私が人よりかなり妬みやすいので、そう思う人が多いんじゃないかと考えすぎなんでしょうか?

 

あれ、なんか心の闇を話すブログになりつつある?

おかしいな~