雑記でしかない | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

こんにちは。
今日も梅雨っぽいお天気ですね。

雑記のくせに長いです。

安産のために、ラズベリーリーフティを飲み、片付けと買い物で身体を動かし、三陰交にお灸をして、簡単なヨガを行い、会陰マッサージをして日々過ごしてます。
「コットンにオイルを含ませて股に挟む」っていう会陰ピチュのほうを主にやっています(簡単だから)
乳頭マッサージはサボり気味。

三陰交お灸は「臨月は一日5回」って書いてあるWEBサイト見つけたので、今日から一日5回に増やします!(お灸の在庫はいっぱいある)

今週は体調もいいし、雨も降ってないので、一ヶ月ぶりにジムのマタニティヨガ行ってこようかな。
12時からなので今、考え中。(臨月妊婦の足で徒歩25分)
真剣に身体動かしたら産まれるかな?と考えております。
行くならついでにどっかでパフェかケーキ食べてこよう。

ずっと読ませていただいていた同じくらいの週数の方たちが出産されてしまって、更新がなくなったり減ったりして寂しいです。
私よりすこし後に授かった方たちも早いとそろそろ産まれてくるのかな・・・

夫婦で過ごす時間もあと少し・・・
生クリームやチョコレート食べられるのもあと少し・・・(乳腺炎になるってホントかな)

「臨月で赤ちゃんが下がると胃のスペースが広がって食べられるようになる」って言いますが、わりと本当ですね。
この一週間はわりと暴飲暴食しています。(と言っても「一人前食べても動悸がしない!」っていうレベル)
体重管理?もうシラネ(゚⊿゚)って感じです。

急にむくんだから、体重増加はためこんだ水分だ!
と思い込んでいます(笑)

夫婦でラーメン屋さんとかにも行きたいし、でも自分で作った家メシもしばらく食べれないし、悩ましいところです。
料理が好きなほうではないんですが、他人には「作って」と言い辛いけど今自分が食べたい物とか・・・
具体的にはインゲンorアスパラの肉巻きとか。めんどいから夫には頼みづらい。たぶん無理をおねがいすれば作ってくれるけど。
先日産科の待合室で見た、栗原はるみさんレシピの”ネギ・セロリ・イカの焼きそば”ってのもすごく美味しそうだったな~
(イカをさばいたことがないので躊躇している・・・)

退院後は母が料理しにきてくれる予定ですけど、76歳だからなのか?昔作ってくれた得意料理を全部「忘れた」っていうんですよ。
実家建替えのドサクサで、愛用していた料理本もどっかいっちゃったのも原因みたいで・・・
お盆とか連休に兄も含め集まったりするんですが、毎回「新聞で見た新しいレシピ」を作ってくれます。(そして失敗していたり)
どうなってんじゃ、って感じですわ。

あと、母は特別「メシマズ」ではないんですが、なぜかカレーだけは不味く作ります。
実家でカレーだった日は一日目は我慢して食べて、その夜中に私がコンソメブイヨンとかを足して翌日に備えます。(母は一晩おくと美味しくなったと勘違いしている)

話し変わりますが先日フジロックの話題を書きました。
夜中にフジロック特番などやってまして、夫と録画して見ては盛り上がっています。
そろそろ最終出演者とタイムテーブルがでるね!なんて話していて、その発表が「例年だと7月1日じゃないか?うちの子も7月1日に出てくるか???」
なーんて話してます。
(7月1日は夫の会社は棚卸しで休めないので実際困る)


また話し変わりますが、録りためた録画もがんばらないと見終わらない・・・
WOWOWで四月からツインピークスをやってて、見たことないので録りためてます。毎週二話やってます。
ところが、横入りじゃないんだけど、テレ東の昼の海外ドラマで「キャッスル」っていう刑事ドラマやってるんですよ。
見だしたら、面白いんです・・・
こっちは毎日なので週5話。
テレ東のシーズン3から見始めて、今シーズン4が今日で最終話。月曜からは違うドラマです。
正直ホッとしています。
キャッスルはDLifeっていうBSのチャンネルでも再放送やってて、朝9時からシーズン1~2やってます。こっちも毎日やってて週5話。
(DLifeは今、シーズン2の途中であと数日やる)
つまり、この一ヶ月くらい、毎日キャッスルを2話ずつみている、キャッスル地獄なんです。
病院とか用事があって一日たまっちゃうと翌日4話見ることに・・・

結局ツインピークスは手付かずです。
まあ、どっちも見なきゃいいんですけどね。σ(^_^;)

WOWOWは5月にけっこういい映画をやっていて録りためたのでなんとか消費しています。
もう倍速でみたりしちゃって・・・
R-15指定の映画は産まれる前に見ちゃわないと・・・

更に、実家から持ってきた本とCDの整理をしてるんですが、とうとう漫画の読み返しにも手を延ばすてしまいました。
中・高のときに集めたBANANA FISHを読みました!(ご存知の方いますか?)
あんな内容、中学生にわかるわけないね(笑)
合成ドラッグ・洗脳・中米の麻薬ルート・コルシカマフィア・中国マフィア・FBI・KGBなんかが出てきて・・・
実家にドラッグの辞典みたいのとか中米マフィアの本とかがあったんですが、なんで私、こんな本読んでたんだろう?と思ったら全部BANANA FISH起因のようです。
BANANA FISH、一回読んだら捨てようと思ってたんだけど、自分のルーツみたいな気がしてきたんで取っておくことにしました。

アッシュのモデルはリバー・フェニックスですよ(笑)
リバーは早く亡くなったので40代の姿が想像できないけど、ホアキンフェニックスっぽくなってるのかな?年とると兄弟って似てくるよねえ。
(個人的にはかなりホアキンフェニックスは好き)

BANANA FISH(1) BANANA FISH (フラワーコミックス)/小学館

¥価格不明
Amazon.co.jp


そんなこんなで、赤ちゃん用お裁縫なんて一切してません。
やっぱりそんなタイプじゃなかったな~私。
大きいガーゼとか買っちゃったんだけど、よだれカバーとかどうしましょう。