マッサージしてる? | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

こんばんは。
今日、一個前の記事に書いた保活でわかったことを夫に話しました。
ポイントの計算・増やし方とか、時期をいつにするかとか。

夫の感想は
「もはや子供預けゲームじゃん( ̄□ ̄;)!!」

とのこと。

まったくそうですな・・・

取り急ぎ情報は得たので、産まれてからまた考えます!


さて妊娠中の皆さん。
乳 頭 マッサージやってます?
市の母親学級や本やネットで、やらなきゃいけないことはわかっていたんですが、イマイチ引っ張っても伸びないし・・・
今度病院の助産師さんにでも聞いてみようかなあと思っていたところです。

こんな本をGETしていて


まず自分の乳 首 がどのタイプか・・・
って言われても大きいとか小さいとか他人と比べたこと無いから具体的に大きさを書いてくれないとわかんないわよ!



そんな私ですが、16日(月)にマタニティ鍼灸に行きました。
特にどこも悪くないんですが、4月末に予約していたので。
今回は鍼灸師さんの計らいで特別オプション乳 頭 マッサージをされました・・・
大学病院に通っててあまり親切じゃないって話はしていたので「指導されてないですよね?」って・・・
ちょっと面食らいましたが、鍼灸師さんも女性ですし、チャンスと思って体験してきました。

私は陥没タイプみたいです。
しかも左の乳 首を小さい頃ぶつけて、乳頭のどまんなか一文字に大きな傷があるのです。
これじゃ今のうちから引っ張っておかないと赤ちゃんは吸えないよ~なんて言われて・・・
そして傷のある左のほうが吸いづらいはずだから、まずおなかすいた状態の最初に左からあげて、後が右のほうがいいよ、とのこと・・・

産んだ後には病院の助産師さんから指導があるとは思いますが、地道に毎日オイルマッサージしようかと思っています。

マッサージオイルもいろいろあるみたいですが、私はDHCのオリーブオイルを普段から使っているので、家庭内在庫もあるし、これで行こうと思います。

さきほどの本には陥没タイプの人は24週ごろから地道に手入れが必要って書いてあって・・・
すでに手遅れ?
やらないよりはいいかな・・・
ブレストシールドって貼り付けて出っ張らせる物があるみたいなんで探してみようかな。


会 陰 マッサージもやらなきゃいけないよね~
なんか触るの抵抗ありますよね・・・