お彼岸のお墓参り | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

23日に婚家のお墓に行ってまいりました。
神奈川のはずれです。

お盆に懲りたので今回はマイカーで行きました。
渋滞しておらず1時間40分くらいでつきました。

お墓は、誰かが私たちより前におまいりに来てくれていてきれいになってました。
というわけでお花生けてお線香あげてお水あげて終了。

後は三崎港に行ってランチタイム。

一回行ったことのある三崎漁港 マグロと地魚 定食・海鮮丼ぶり「まぐろ食堂 七兵衛丸」さんへ。
ここの三浦どんは、マグロの刺身、しらす、あぶりカジキ、季節のてんぷらがのっているどんぶりです。
私はてんぷらも食べたかったのでこちらにしました。



夫はマグロのトロ、赤身、青魚、しらす、えびの乗った海鮮丼を頼んでいました。

それ以外に一品物で
マグロの皮ポン酢


タコ刺し



とても美味しかったです。

その後漁港をプラプラ





夫いわく、無くなったお父様は看病や介護続きだったお母様に、墓参りのついでに美味しいものを食べたり観光してほしいと思って、縁もゆかりも無い遠い神奈川の海沿いにお墓を決めたようですが、今となってはそのお母様はまったく来ようとなさいません(爆)
足腰が悪いので・・
そして車出すと言ってもぜんぜん来たがらないので、私と夫だけで来ています。
遺言(?)通りお墓に行くときは楽しんで帰ることにしています。