【久しぶりの洋裁レッスン】新しい生活 Day_25 2020.6.16(火) | Rieのブログ

Rieのブログ

ブログの説明を入力します。

      2020.6.16(火)     Day_25

新しい生活スタイル25日目。

3月17日の洋裁レッスンから、3か月ぶりに洋裁レッスンに行った。

久しぶりだったけれど、いつも会っているようなそんな気がした。

まぁ、生徒2人はたまに会っていたし。

だけど、楽しかったぁ❣️

紫陽花が我が家にはたくさんある。

久しぶりだし、先生に紫陽花を持って行ってあげた。

先生はとても喜んで下さった。
今日の先生は、エルメスのスカーフで作ったベストを着ていらした。
ね、素敵でしよ、

ボトムスは、着物リメイクでワイドパンツ!

カッコいいー!


ここに来たら、洋裁をやる気満々になる。
彼女は麻の着物や書生絣を使って、アロハシャツを作るって。

彼女はアロハシャツが大好きだから、もう何枚目だろう⁈
彼女は小紋の着物から、ワイドパンツを作るって。

今日履いているパンツも、自分で1日で作ったと。

孫のワンピースも縫っていた。
私は銘仙から、私の定番のワンピースを作る。

自粛生活や新しい生活で、洋裁もしたかったが無理だった。

朝は洋裁、午後はレース編み、夜は読書!

等が出来たらいいなと思っていたが、無理!無理!

レース編みが出来上がることばかり考えて、昨日やっと出来上がった❗️

私の場合洋裁をするのは、子供が塾で習って勉強するように、洋裁レッスンの場所がないとダメみたいだ。トホホ

先生が美味しい、ジュースを入れて下さった。

酸っぱくて美味しかった。
しかし今日のレースンで、洋裁モチベーションがかなり上がってきた。

嬉しい😃😊😆

先生が着物からの手際良くする裁断の仕方を、教えてくださった。

良かったー。

私はエンジンがかかると、かなり集中してくる。

周りが見えなくなるようだ。

皆んなが、「あっ、集中してきてるー❗️」と言って笑う。

どうも、喋らなくなるようだ。

私も笑う。
さっ、世界で一番美味しい afternoon tea の時間だ。

久しぶりだ。
今日は、【ごぼうtea】にお菓子だ。

ここで飲むteaは、ほんまに美味しい。

久しぶりのafternoon tea 、楽しく語らいながら 最高の時間だった。
私の自粛生活中のグランマアネモネブランケットを先生にら見せた。

先生も【色】が大好き。
「わぁ、いいねー、いいねー。」って写真を撮ってくれた。
先生、いい感じだ。
紫陽花も飾って。
友達2人も写してくれている。

よし!今日は何だか、非常に落ち着いている自分がいる。

明日から洋裁しようっと。

あー、楽しかった!満足の日。