ようやく秋らしい気候になりました。

秋はたくさんいい曲があって、選ぶのに困りませんが、

秋だからって、Tシャツを着る気候が続いていては秋の歌を持ち出しにくい。

 

これくらい気温が落ちると、秋の歌かな〜と言う感じ

そして11月に入ると、クリスマスソングを練習しだすのがジャズシンガーの常。

 

 

さて、黒田和良さん、SaaNa Maさんと一緒にお送りする英語歌詞ニュアンスシリーズ、今回は

 

「Autumn Leaves」 

 

すなわち 「枯葉」

 

 

フランスのシャンソンの名曲に英語歌詞がつけられ、アメリカでジャズスダンダードとして定着したもの。

 

 

 

Cannonball Adderley キャノンボール・アダレイとMiles Davis マイルス・デイビスの Somethin' Else
 

 

 

Sarah Vaughn の アルバム Crazy and Mixed Up も有名です。

ただ、この収録では枯葉は終始スキャットで歌われているので歌詞の参考にはなりませんがあせる

 

 

 

夏の恋は過ぎ去り、秋がきて、もうすぐ冬になる。

枯葉が散る頃、あなたが一番恋しくなる、という歌。

 

↓動画をどうぞ↓

 

 

 
 

 

 

 

 

 


Autumn Leaves 
(Joseph Kosma / Johny Mercer)


The falling leaves
Drift by the window
The autumn leaves
Of red and gold

   枯葉が窓のそばを舞い落ちる
   赤や金に色づいた秋の木の葉



I see your lips
The summer kisses
The sunburned hands
I used to hold

   思い出す 
   あなたの唇を
   あの夏のキスを
   いつも握ってた、陽焼けした手を



Since you went away
The days grow long
And soon I’ll hear
Old winter’s song

   あなたが去ってから
   日々はゆっくりと流れ
   もうすぐ、冬の歌が聞こえてくる

 

 

But I miss you most of all, my darling
When autumn leaves start to fall

   でも、あなたが一番恋しくなるのは
   枯葉が散りはじめる頃

 

  


  Old Winter = Old Man Winter
  アメリカ文学では「冬」はよく擬人化されて白髭のおじいさんが思い出されます。

  ギリシャ神話に由来するものだそう。
  息で凍らせたり、その存在そのものが周りを凍らせたり。

  サンタさんとは違います。

  だいたい、こういうイメージ↓

 
         

   

    冬の仙人、みたいな?

    オールドウィンターの歌が聞こえてくる、

    すなわち冬がやってくる、の詩的表現
 

 

Ella Fitzgerald の発音の美しさは絶品で、参考によくしますが、

Autumn Leave がない。

 

Autumn Leaveに関して全体的に発音の参考にしたいのは、Nat King Cole  かな
 

なお、彼は Drift by the window  て歌ってます。

フランス人のEdith Piaf も英語で歌う時はそう歌っているし、

もともとJohny Mercerは by the window と書いたのだろうな、と推測。


red and gold と韻をやんわり踏ませるために windows (複数形)にしなかったものと思われます。

s  を入れないことで、 オゥ という口で終われます。
 

単数系、すなわち情景描写としては、窓は一つ。

窓がいっぱいある明るいお部屋でなく、もの寂しげなお部屋のイメージ。

 

 

 

 

 

近年のアメリカのシンガーは、たいてい by my  window と歌います。

そういえば私もそう歌っている。

 

Nat King Cole の娘さんのNatalie Coleも綺麗な、明るい発音で歌う人で、とても参考になります。

彼女は、 drift by my window と歌っている

the window より、パーソナルな感じになりますね。

 

 

 

 

他に秋のジャズスタンダードといえば、

 

Early Autumn

'Tis Autmn

Autmn Nocturne

Autumn in New York...

 

 

どれもいい歌で、チョイスに困らない。

 

↓Early Autumn をニューヨークのジャズクラブ「ジンクバー」にてビクター・ジョーンズ(Dr)のビッグバンドにて歌った動画こちら

コロナで全てがクローズとなる直前の2020年2月末

 

 

 

深尾多恵子

Songbird TAEKO

 

 

 

=2022年秋・超おすすめ!ライブ情報=

関西にて、滅多に聞けないスペシャルゲストありの特別ライブ2本はもうすぐそこ!

ご予約お待ちしておりますニコニコ音譜キラキラ

 

10月29日(土)19:30 京都・三条寺町 le club jazz 
メンバー: 深尾多恵子(Vo)、 祖田修(Pf)、時安吉宏 (Bs)  スペシャルゲストあり

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ktsin/

E-MAIL: leclubjazz@gmail.com
PHONE: 075-211-5800

 

11月5日(土)19:00  兵庫・三宮 Great Blue 
メンバー: 深尾多恵子(Vo)、 祖田修 (Pf)、時安吉宏 (Bs)  スペシャルゲストあり

http://www.livehousegreatblue.com/

E-MAIL: greatblueakinori@gmail.com

PHONE: 078-231-0071