米国映画「ノイズ」 | ソンブーンのブログ

ソンブーンのブログ

ブログの説明を入力します。

2024年2月8日(木)

 

テレビ東京の平日午後の「午後のロードショー」で放映を録画しておいて観ました。

1999年の米SFスリラー映画。ランド・ラビッチ監督。ジョニー・デップとシャーリーズ・セロン主演。

英語の原題は「宇宙飛行士の妻」で日本語のタイトルよりも分り易いと思いました。主人公はどちらも大物俳優で演技が素晴らしい。特に妻役のシャーリーズ・セロンは綺麗だけでなく、真に迫る演技が圧巻でした。

僕の本作品の評価は5点満点で3.9です。

 

ストーリー(ウィキペディアより)

NASAの宇宙飛行士であるスペンサー・アーマコスト(ジョニー・デップ)は同僚のアレック・ストレックとともに宇宙空間で作業を行っていた際、何らかの事故に巻き込まれ、2分間通信が途絶えたが、彼らは無事に帰還した。しかし、スペンサーは事故のことについては妻・ジリアン(シャーリーズ・セロン)の前でも一切語らなかった。

事故から少したって、ストレックがパーティー中におかしくなり脳卒中のため死亡。彼の喪があけないうちに、その妻ナタリーがバスタブの中でラジオを抱えたまま感電し、自殺した。

スペンサーはNASAをやめ、ニューヨーク市にある軍用機メーカー、マクラーレンに転職し、重要な役職に着いた。まもなく妻・ジリアンは双子を身ごもり、スペンサーも喜ぶが、どこか人が変わった夫に違和感を持つようになり、2分間通信できなくなったときに何があったのかとスペンサーに尋ねるが、ごまかされてしまう。

突然、シャーマン・リースという人物がジリアンを訪ねてくる。彼は元NASAの職員で、現在のスペンサーが宇宙飛行前のスペンサーとは微妙に違っていることを上奏したが、誰も信じてくれず、遂にはNASAを解雇されたのだと言う。ジリアンは当初信じられなかったが、彼の話と夫の言動への違和感に思い当たる点があった。リースはジリアンともう一度会う約束をするが、それを果たす前にスペンサーに殺され、持っていた書類かばんを奪われてしまう。しかしリースからジリアンに貸金庫の鍵が届き、金庫に赴くとジリアン宛のビデオテープが保管されていた。帰宅してそのビデオを再生すると、それはリースの遺言とも言うべき内容で、空白の2分間に流れていた謎のノイズは地球外からのものだったと断定していた。

スペンサーは、リースの書類かばんを持っているところをジリアンの妹ナンに見られ、問い詰められて彼女を殺害する。

夫の行動を疑ったジリアンは感電自殺を図って夫の野望を打ち砕こうとする。そこへやってきたスペンサーは妻を止めようとして逆に感電し、彼をのっとっていた触手のようなエネルギー生命体が飛び出して、ジリアンの目から侵入し彼女に憑依する。

何年かのち、ジリアンは戦闘機乗りと再婚し、登校する双子の息子を見送っていた。息子たちはスクールバスに乗った後、バスの中で、ノイズしか聞こえないヘッドホンを耳にしながら、専門的な科学の本に読みふけるのだった。