ソナーポケットオフィシャルブログ「ソナポケピース」Powered by Ameba-090913_0013~01.jpg

ども、ko-daiが幸新。


実家の部屋を探索してたら、バスケでインターハイへ出場した時の写真やビデオが出てきた(笑)


懐かしい…。


輝かしい…。


そんなバスケ部で過ごした三年間は、いくつかある俺の人生の転機だったりする。



成績優秀・スポーツ万能、そんな絵に描いた様な小学生だった俺。


しかし中学校に入り、徐々に違う道へ反れ始めた。


有り余るパワーをぶつける場所が無かった。


熱中するモノが見つかって無かったのかもしれない。



中学の先生にも、「お前は高校に行っても辞めるだけだ。」と言われた…。


それでも何とか入った高校で、バスケ部の恩師に入部を誘われ、バスケ部入りを決意した。


ようやく自分の居場所が見つかった。


バスケ部で過ごした三年間は、以前のblogで書いた通り。


恩師に言われた
『成功=準備×時間』


この言葉が、今も俺の座右の銘になっている。


皆の「座右の銘」は何ですか??



余談ですが、体調の関係で禁酒生活が一週間続いてるよ!!

(ゴイス~)

早くビール飲みたいです(笑)


アディオス
ε=ε=┏( ・_・)┛