トウモロコシの芯、捨ててませんか?

 

STOPです!

 

芯は捨てたらもったいないです。

 

深い甘みのある最高のコーンポタージュを作るポイントは2つ。

・芯や皮からダシを取ること。

・生のコーンをすりおろすこと。

 

それでは作っていきましょう!

 

【材料:4人分】

●トウモロコシ3本

●水1ℓ、塩小さじ1(皮と芯からダシ汁を作る) 

●塩 小さじ1/4 

●生クリーム 80ml

(混ぜ用70ml、飾り用10ml)

 

【作り方】

1.      トウモロコシはヒゲの黒い部分を切り落として捨てる。そして、皮は外側の硬く汚れた部分も3枚ぐらい取り除いて捨てる。内側の柔らかそうな皮を残して洗う。内側の皮と柔らかいヒゲはむいて、ダシ汁に使うのでとっておく。

 

2.      トウモロコシを真ん中でポキッと折って、おろし器で実の部分をすりおろす。残りの芯はダシ汁用に取っておく。

 

3.      フライパンに水と塩を入れ、そこへ1の皮とヒゲ、2の芯を入れて、フタをして沸騰後、15分煮出す。

4.      2でおろした実を布巾でしっかり絞る。

(しぼりかすはおからのような感じで料理に使える)

 

5.      3の芯や皮を漉して、ダシ汁を作る。ダシ汁は多いと薄まってしまうので、使うのは400ml以内にする。

6.      4のしぼり汁と5のダシ汁を鍋に入れて沸騰させ、弱火で5分煮る。火を切り、塩と生クリーム(混ぜ用)を加えて味を調整。

 

7.      カップに注いで生クリーム(飾り用)を少したらしたら完成。