R36 湯ヶ島ゴルフ 倶楽部 | タイ⇒鎌倉でゴルフ開眼日記

タイ⇒鎌倉でゴルフ開眼日記

ラウンドの記録と開眼の備忘録。

タイ駐在10年 ⇒ 鎌倉大船在住、静岡方面でのゴルフに夢中です。

12月10日(日) 湯ヶ島ゴルフ 倶楽部

出張明けのラウンドは無風、ジャンパー不要の暖かさ、


全く言い訳が効かない絶好のお天気でした。


本日のラウンドは


  • クラブを静かに棚に置く様にトップ
  • 胸を右向けたままダウンスイング
この2点のみ。

いきなり効果炸裂、ドライバー右気味ながら良く飛びました。2打目UT3もまずまず。ただ、、アイアンが1日中右気味でなかなかオンしません。
しかもパット崩壊、3連続3パット😂

ドライバーはまずまず


しかし最後のパー5も1ペナX2で🦆

前半46 20パット


本日は同伴の方々と楽しくレストランでランチ。最近は結構美味しくなってきた様な。


後半アウトコースでもアイアン乗らず。

アプローチはまずまずながら、結局パッティングが決めきれず。


4番ハンデ1のパー4、今日も攻略出来ず😂

グリーン難し過ぎ。


14:30で既に夕方の雰囲気


後半43

何とかかんとか89でした。


なんか、、もう80台前半なんか一生出ないんじゃないかという気がしてきました。


いや、右向けたままダウンスイングは間違い無い!引き続き練習継続。


本日の同伴の方、前傾維持が素晴らしく全然曲がらない。


タイゴルフ大好きなブログがバレた方はトップでクラブを完璧に静かに棚に納めてられてショット安定されてました。


スコアともかく、楽しく勉強になったラウンドでした。


天気良かったですからね、帰りは3時間越え、疲れました🥱